2015年ファイナル釣行 冬の日本海海アメ・海サクラの釣り
2015.12.28~30

年末の3日間、標記の釣行を予定していた。しかし数日前から天気や波予報をチェックしていたが最悪であった。今回はさすがに中止も考えたが、既に宿を確保していたため、どうしようか迷っていた。年明けは恒例の旅も予定しているので、いつスタートできるかわからない。いつもの楽観的な思考である「漁港くらいは釣りになるでしょう・・」ということで、出掛けることに決めたのである。初日の28日、当初は未明の漁港でロッドを振ろうと考えていたが、この日は天気、海況とも最悪である。除雪作業が本格的に稼働する前の時間帯では、吹き溜まりに突っ込みスタックする可能性があるし、夜間のホワイトアウトは昼間よりもリスクが高い。そのため日中ゆっくりと出掛けることにした。

トップに戻る

現地地に着いたのは14時頃であった。予報通り海は荒れに荒れている状況で、サーフにはとても近づけるような雰囲気ではなかった。風も強い。幸いであったのはこの日は雪があまり降らなかったこと。とにかく漁港しか釣りにならないだろうということで、端っこの漁港を目指した。私同様、何人かの壊れた釣り人は来ているだろうと思っていたが、釣り人は皆無であった。さっそくタックルの準備をしてキャストを始める。斜路は右も左も駄目。貸切なのを良いことに立ち位置から前方ほぼ150度の範囲で、ミノー、ジグミノー、ジグを打ち込むが全く反応無し。日暮れまであまり時間も無かったが、もう一つ隣の漁港まで足を延ばすことにする。そこも強烈な濁りが入っていて魚の気配が全くない。このままホテルに引き上げようとも思ったが、諦めの悪い私はもう一度、先刻の漁港に戻る。日没間際に車止め前の第3プールで、ライズを発見。その辺りを目掛けてミノーを通す。ガッ!という、本日初めてのアタリがある。しかし、ショートバイトで乗らない。ミノーを交換しながらキャストを繰り返すとチェイスはあるもののバイトしなかったり、喰ってきても極めてショートバイトで針掛かりしなかったりで困惑してしまう。とにかく時間がない。夕闇は迫っていた。暗くなってきて、スプリットリングにスイベルを通すのも難しくなってきた頃、最後の手段であるジグミノーのフォーリングで勝負をかけた。キャスト後糸ふけを採って、カウントダウン。リールを巻かずにショートジャークでアメマスを誘う。3度目のジャークの後のフォールでドンッ!というアタリ・・。やっと乗りました。たかだか50cm位のアメマス1本だけの釣果であったが、しみじみと嬉しかった・・。

翌朝5時、携帯のアラームに起こされる。ホテルの部屋のカーテンを開けると、もちろんまだ真っ暗ではあるが外灯で照らされた駐車場には雪は無かった。これならば端っこの漁港へと続く道は大丈夫であろう。着替えを済ませ車に乗り込む、車外気温計はマイナス6度を示していた。漁港に着くと強風が吹き荒れている。おそらく風速も10mは超えているだろう。時折雪が横殴りに吹き付けてくる。そんな状況の中、頑張ってロッドを振り続けたのに、結果は追いを1回確認できたのみであった。相変わらず厳しい状況であるのは変わりなかった。しかし本日はルアーマン3人、フライマンも1人来ていた。私だけではないと、なんとなく安心した心もちになった(笑)。ホテルに戻って朝食を食べながら一人作戦会議・・。 今日もサーフはでは釣りにならないだろう。当然、漁港巡りとなるが何処に行こうか・・。風車裏に行ってみたが、強風が吹き荒れワンド内は濁りが入っていた。ここも釣りにならない・・。結局、南から北に向かって漁港のランガンを掛けることに決めた。UDダメ、ABダメ、FKダメ・・。BYで・・、やっとアメマスの群れを発見。型はアベレージ35cm。7〜8本釣れたと思うが、同じ数だけバラしてしまう。斜路の落ち込みの辺りをゆっくりとミノーを引っ張っている時にドカンッ!という今までにないアタリ・・。50cmは超えていると思われる良型のアメマスであったが、ネットになかなか入らず、4回目を失敗したときに痛恨のフックアウト・・。不思議と悔しいとは思わず、一人苦笑いをしていた。

断続的にブリザードになる状況の中でキャストを続けた。FBの方に動画をUPしたが、本当に「傍から見ればただのアホ」である(笑)。その後も漁港巡りを続ける。FTダメ、OTダメ、UDでチビアメを2本バラシ・・。端っこの漁港は極めて魚影が薄いと感じた。雪が真正面から叩きつけてくるのを我慢してキャストを続けていたせいか、暖かいホテルの部屋に入ると、顔がヒリヒリして痛かった。フロントのおばさまに、「よくぞご無事で・・」と言われてしまう・・。

最終日、端っこの漁港に魅力を感じなくなってしまった私は、ホテルで朝寝、朝風呂、朝酒はしなかったけれど、朝食をゆっくりと採ってからホテルを出た。海を見ると波はだいぶ落ちたようだが、通常のサーフではまだ無理であろう。風車裏はどうかな?。まあ後で寄ってみることを決め、昨日唯一反応が見られたBYに向かう。斜路から沖に走るアメマスの影が見えたが、さっぱり反応が無い。後から来た餌釣りの方も参戦し、様子をしばらく見ていたが釣れている様子は無かった。それでFKに移動。Dコンの8.5cmをスイベルに繋ぎ高速リトリーブ。途中でガツンとミノーをひったくられたが4秒でバレ。再度キャストすると50cmクラスのアメマスが7〜8本群れをなしてミノーを追ってくる。しかし喰わない。喰ってもショートバイトでフッキングしない。ミノーをタイドの14cmに変え、リトリーブ中にヒット!。やっと1本ランディングできた。そのアメマスをリリースした直後JIJI氏登場。挨拶もそこそこに群れが入っていることを告げ、二人並んでキャストを続ける。しかし・・、その後反応無し・・。JIJI氏は港内を移動しながらあちこち探っていたようだが、やはりアメマスの姿は無いとおっしゃっていた。私は斜路間際で2本追いを見たが、チビであったので居着きかもしれない・・。あの群れは一体何処に行ってしまったのか!?。本当にここのアメマスは移動が速い。いつもあっという間に姿を消してしまう。JIJI氏はその後、BYに行って型が見られた模様だ。朝方は居なかったのでまた群れが戻ってきたのかもしれない。

午後から風車裏に行くと、濁りは少し収まっていた。サーフで2人ロッドを振っている。私はウェーダーの踵辺りから浸水していたのを確認していたので波打ち際には立たず、突堤に張り付く。ジグミノーを放射状にキャストしていると左側のテトラの際で一気にロッドが伸された。慎重に寄せ、慎重にネットで取り込む。珍しく一発でネットイン(笑)。なんとサクラマスであった。型は40cmを超えるくらいか。その様子を見ていたのか、サーフで釣っていた若いルアーマンが突堤の方に移ってきた。すれ違う時に状況をお聞きするとサーフの方は全くダメで、午前中はたくさん釣り人がいたのだけどみんな引き上げていったそうだ。突堤に張り付いたのは正解であったようだ。その後は、アメマスを2本キャッチ、2本バラシ・・。とりあえず2015年ファイナル釣行・・、来る前は天候や海況に不安があったが、アメマスの他にサクラマスの姿も見られ、有終の美を飾れた満足な釣行となったて良かった。

〜ご挨拶〜

2015年 大晦日・・。直前まで放浪の旅に出ていたものだから、本日は実に忙しい。朝から銀行やガソリンスタンドに行ったり神棚をセッティングしたりと野暮用に追われていた。最後のエントリーも無事書き上げた。しかし昨日まで3日間(正味2日間)日本海の漁港やサーフを彷徨い、ダブルハンドのロングロッドを振り続けていたせいか、情けないことに腰や背中が痛い。指先も凍傷になりかかったせいか痺れている。山岳渓流のように長い時間歩き回っていたわけでは無いのだが、氷点下の中の釣りは本人の自覚以上に体力を消耗するようだ。妻からは、「もう若くは無いのだから、そろそろ厳寒期の釣りはやめた方が良いのでは・・」と忠言されている。まあ確かに年相応の釣りというのも考えなくてはならない年齢になっているのも事実である。四捨五入したら還暦という今、釣りだけでは無くて、健康維持やいろいろな部分での生活習慣も見直さなければならない時期に達しているのだろうね。

来年4月には職場の異動が確定している。また2月・3月には大きなイベントを控え、あわただしい毎日となりそうである。セカンドハウスの引っ越しの準備もあるし、異動後の4月・5月も釣りに限らず全ての予定が不透明である。だから釣りには行けるうちに行っておこうと考えているわけであります(笑)。今年も相変わらず、自己満足の極みと自覚している当HP・BLOG・新しく始めたFBではございますが、たくさんの方々に訪問していただき、心より感謝申し上げます。これからも健康で元気に釣りに行きたいものです。来年もよろしくお願いいたします。

家族揃って良いお年をお迎えください。

戻る