道東サーフの釣り
2015.7.31

ここ数年不調続きの道東サーフであるか、過去の良い時の状況が脳裏に焼き付いていて、復活を願わずにはいられない。出発直前フライの友人から、良い情報をいただいた。とあるフィールドで70upを筆頭に大型のアメマスを連荘で連発されたらしい。snsの彼のサイトには、70upのパーフェクトボディーのアメマスを抱え、満面の笑みを浮かべている写真がUPされていた。もともと道東サーフのこの釣りは、河口など付き場はあるが、釣果は群れ次第であるという感は否めない。フィールドに精通していて、潮の流れや干満の状況、天気などでアメマスの定位しているところを探り当て、狙って釣っているアングラーもいるのかもしれないが、私のような遠征組では運に左右されることが大きいと言わざるを得ないだろう。事前の情報では、前述の話以外芳しいものは無かった。以前はこの夏のシーズンに最低でも3回は道東サーフに訪れていたが、3年くらい前からは年1回程度になっている。良い釣果がなかなか得られないということも、このフィールドに通いたいという思いが減退している要因であるのかもしれない・・。

前日に勤務が終わってから、道東に車を走らせる。浦幌の森林公園キャンプ場で仮眠をとり、翌朝未明に目指すフィールドにたどりついた。平日ということもあるのだろうが、駐車帯は閑散としていて、引き揚げてきた人が1人。情報をお聞きすると良くはないようだ。。早速タックルの準備をして浜に降りる。波は多少高めであったが、濁りは無い。ただ、海藻などのゴミが沿岸漂っている所が多かった。そのゴミをかわしつつキャストを繰り返しながら河口方面に歩き始める。しばらくの間は全く反応が無かった。例年群れが定位していることが多いポイントで、今日初めてのアタリ。40cmくらいのアメマスであった。続けて35cm・・。しかし、それっきり・・。河口まで足を延ばしたが、浅くなってしまったようで反応が無い。帰路に先刻の場所で近くで同サイズのアメマスを1本追加しただけ。

ここは、そうそうに見切りをつけて、友人から教えてもらったフィールドに向かう。フライマンが1人移動しながらキャストをしている。情報をお聞きすると、釣れてはいるが小型が多いとのこと。最初のフィールドと状況は変わらないようだ。私も散発的に何本か釣れたが、型は50に届かなかった。翌日も同フィールドに訪れた。土曜日とあって結構な数のアングラーが訪れていたが、昨日よりもさらに濁りがひどい。海況が良ければロッドを振ってみようと思ったが、前浜でロッドを振っているルアーマンの、1投ごとにラインに絡みついてくるゴミの多さを見て、全てを諦めて帰路につくことにした。道東サーフの海アメ釣りは、海況と群れ次第・・。来年に期待しましょう(笑)。

戻る
トップに戻る