KINCHAN号に乗ってスルメイカ
2014.8.31

konchanから急遽イカ釣りのお誘いをいただいた。土曜日に宴会の予定が入っていたが、スルーできそうなのでお願いすることにした。konchan号に乗せていただくのは、本当に久しぶりである。今年も何回かお誘いをいただいていたのだけど、休日が仕事で塞がっていたり、先約があったりでなかなかタイミングが合わなかった。今回、イカ釣りはともかく、konchanといろいろな話ができて楽しかった。現在のkonchan号は、彼にとって2艘目のオーナーということになるのだけど、この船に乗るようになってから10年が過ぎるとおっしゃる。私は初代konchan号の時から乗せていただいていたので、もうかれこれ15年にはなるのだろうか。konchanと、もうそんなに経つのですか。光陰矢の如しですね。なんていう話をしていた。プレジャーボートの維持費も10年間で1000万円を超えたとおっしゃる。年割にすると100万くらいか?・・。私の車の場合と置き換えてみた。現在私の愛車はデリカスペースギア・・、デリカを乗り継いで3代目となる。6年と半年で21万キロ。1年で32000キロ平均走っている計算だ。月のガソリン代と高速代が合わせて7万円位。高速代が値上がりしたので、高速にはなるべく乗らないようにしているが、ガソリンも値上がりしているので、出費は同じだね。これで年間84万円。冬用のスタッドレスタイヤはほぼ毎年交換しているので、16万円?。やっぱり車の維持費も年に100万円位か・・。まあ、これには定期点検や車検代、また、先日のようにブレーキディスクのフル交換等修理代は入っていない。コストを落とすには、釣りに行く回数を減らせばよいのであるが、それは無理な話である。もっと、燃費の良い車に買い替える?。う〜ん、山岳渓流の林道を走れなくなってしまうなあ・・。妻からは「タバコを止めなさい!そうすれば、年間に20万円以上浮かすことができるでしょう!。」と言われ続けている・・。わかっちゃあいるのだけどね・・(笑)。

日の出をバックにした白鳥大橋も美しかったし、室蘭八景に代表される測量山、地球岬、トッカリショの断崖を海上から見るのも久しぶりで、その風光明媚な景色に気持ちの高ぶりを感じた。海況は多少風波が立っていたが、船の航行には問題が無かった。イカ釣りフィールドは、室蘭港から約1時間の白老沖であるそうだ。フィールドに到着すると船団ができており、遊漁船やプレジャーボートに交じって、船上に一杯照明器具をぶらさげた職漁師のイカ釣り船も交じっていた。konchanになんでプロの漁師が混じっているのかお聞きすると、ガソリン代が高くなったので、夜間の発電機の燃料代を節約するため、漁師も昼イカを狙っているそうである。船長同士無線で情報交換をしている。棚を確認すると最初は80mラインとの話であったが、時折サバが喰らいついてくるだけでさっぱり反応が無い。そのうちベタ底が良いとの情報で、仕掛けを一気に底まで落とす。仕掛けはリールの表示で160mラインで止まった。ここでは、いくらか反応がある。しかし、160m出ているラインをイカが外れないように低速で巻き上げるのに5分以上掛かった。実に効率の悪い釣りである。1回だけイカの群れにぶちあたたったのか、100mラインで仕掛けが下りていかなくなった時もあったが、それ以外は全てベタ底での攻防である。手返しも悪く数は伸びなかった。

私の電動リールは、パワーレバーの無いシマノ製で15年くらい前にダイワの剣崎マススペシャルのロッドと一緒に購入したものである。このリール、前回浮きソウハチの釣りにお誘いいただいた時は、調子が悪かった。巻き上げの途中で止まってしまったり、突然電源が入らなくなってしまったりしたのだ。購入も考えたが、年に2〜3回のオフショアの釣りに本当に必要か?・・、と躊躇していたのである。今回は調子よく問題なく動いていた。まだ使えるかな。ただ、ラインも購入した時のまんまである。ソイ狙いの時に何度か根掛かりして、大分短くなっているはずである。今日も180mラインに仕掛けを落とした時に、スプールのライが全部出てしまうのではないかと、気が気ではなかった。とりあえず、ラインだけはしっかり交換しましょう。全然このエントリーの話とは関係ないけれど、フライリールのフローティングラインもシンキンギラインも交換しなくては駄目だよなあ〜〜(笑)。

トップに戻る
戻る