数年ぶりにkonchan号に乗る機会を得た。たまに、メールでお誘いをいただいていたのだけど、PCメールを見逃していたり、所用と重なったりでタイミングを逃していたのだ。今回のターゲットはイカであるらしい。メールを見たのが金曜日の本宅に戻ってからで、何の準備もしていなかった。オフショア用の仕掛けやおもり等は、カレイタックルを中心に、ほとんどをセカンドハウスに置いていた。本宅には電動リールと専用ロッドがしか置いていない・・。まてよ?・・確かイカの仕掛けは、当面使うことはないだろうとマス用の仕掛け・バケなどと一緒に押入れのダンボールに入れていたはず。開かずのダンボールを数年ぶりに開けてみた。ありました!。このダンボールにはやはり数年前に、当面使わない仕掛け等を仕舞い込んでいたのである。前述のものの他に、ロックフィッシュ用のジグヘッドやワーム、山岳系流用の針やおもりや仕掛けの類、ワカサギ用タックルや仕掛け、海アメ・海サクラ用浮きタックル、鮎釣り用おとりルアーまで出てきた(笑)。しかし、いろいろな物を買っているね。後、おもりもどこかに・・とあちこち物色して、120号のおもりを数個発見。これでなんとか明日の釣りの準備は整った。
出港は朝の5時。まずまずの凪でKONCHAN号は軽快に波間を疾走して行った。地球岬を海側から眺めたのは久しぶりであった。走ること40分、イカエリアに着いたようである。周りは霧がかかって遠望が利かない。KONCHANにここは噴火湾の中なのかと尋ねたら、外であるらしい。イタンキ浜沖になるとか・・。さっそく、タックルの準備に取り掛かる。イカの仕掛けは基本的には胴付きで、異常に長いのである。先端から末尾まで3m以上あるであろうか。たまたま私が持ってきた仕掛けは、50cm位の間隔を空けてイカヅノがサビキ状に6本付いている。イカが掛かって巻き上げの段で、取り込みの方法をひとつでも間違ったら、仕掛けのハリス等がごちゃごちゃに絡まってしまう。イカ釣りをやっている人は、仕掛けが絡まないようにいろいろ工夫しているようだ。基本的には一番下のおもりは船上には上げずに、板にタオルを巻きつけて、上から順番にイカをバケツ等に落としたら、イカヅノの針をタオルに引っ掛けていく、イカヅノの針は返しがないので、イカも容易に外れるし、タオルに引っ掛けても、仕掛け投入の際には簡単に抜ける。私はKONCHANにアルミ製のスリットが入った筒状の仕掛け収納器を借りた。これもイカヅノを順番にスリットに落とし込めば、ハリスどうしが絡まないようになっている。後は右手でイカを針から外し、左の手の平に順番に並べていくのが手っ取り早いようだ。私は、船を移動させるときには前者を使って・・、釣りをしている時には後者の方法を取った。
絡まないはずの方法であったが、私は手が小さく親指の付け根から順番に並べていくのだが、6本目あたりになると手の平上で順番が入れ替わってしまい、ましてや強烈にハリスに「より」ができているため、何度か絡んでしまった。絡んでしまったら時間を掛けてゆっくり解きほぐすしかないのである。おもりが水中にあるために、おもりに近いほうから順番に落とし込むのだが、おもりにイカヅノが引っばられ針が手に何度も刺さって血だらけ、傷だらけになってしまった。まあ、返しがないのですぐに抜けるのだけどね。KONCHANは、そんなトラブルもなくコンスタントにイカを釣り上げている。仕掛けを降ろして、イカが掛かり巻き上げるまでは同じ。ただ、イカを外して次の仕掛け投入するまでの時間が、私はKONCHANの3倍は掛かっている。おまけに今日のヒットゾーンはほぼべた底の130mラインである。底では、おそらくほとんどの針にイカが掛かっているのだとは思うが、130mの底から水面まで巻き上げるうちに、ほとんどが外れてしまうようだ。電動リールで巻いていると竿の曲がりがどんどん緩くなる。しかも、仕掛けの下の方の針ばかりにイカが付いてくる・・。手返しがへたくそなのにこういう状況でかなり四苦八苦していた。それでも、なんとか50杯以上は釣ることができた。KONCHANは、軽く100杯は超えていただろう。久しぶりのオフショアの釣りと新鮮なイカ三昧の夕餉・・。満喫させていただきました。KONCHANには感謝です!。