厳寒期の海アメ釣行 漁港ファイナル
2010.2.27~28

冬の日本海の海アメシーズンに突入してから、やっと重たい腰を上げた友人と日本海を1泊2日の日程で彷徨ってきた。目的地は瀬棚であったが、週半ばの4月並みという強烈な暖気の影響か・・、道路も海岸もほとんど雪の姿が消え失せていて驚いてしまった。我々が滞在した週末は、寒気が入って気温は平年並みに戻ったが、両日とも天気は良く、さわやかな気候の中での釣行であった。このさわやかな天候に釣果の方も比例すれば本当に何も言うことはないのだけど、なかなか思惑通りに事が運ばないのが、この冬の日本海海アメの釣りである。土曜日は思っていたよりも波が高かった。HIROSHI氏とは例によって、携帯で連絡を取り合い、現地で適当に合流しましょうと事前に話をしていた。私が目指したポイントは風車裏の外海である。右に行ったり、左に行ったり・・、午後までここでしぶとく粘ったが全く反応が無かった。さらに悪いことに、ロッドは折れるは、リールも折ってしまうはで、実に踏んだり蹴ったりである。まあ、自業自得であるこの話は詳しくは書かない、書きたくない(笑)。彼に連絡を取ると、三本杉ポイントでロッドを振っていたらしい。ここでは散発ながら反応があり、1本は寄せの途中でバラし、追いも確認できたと言う。この後JIJI,s漁港に向かうという。私は、本日朝から1度もアメマスからのコンタクトが得られなかった。少しでも魚っ気がある所でロッドを振りたかったので、三本杉ポイントに向かった。しかし、ここでも私のロッドは曲がることは無かった。やがて、HIROSHI氏とここで合流。JIJI,s漁港でもアメマスからのコンタクトがあったということなので、喜び勇んで看板に立て掛けてあったロッドを車に積み込むことなく、そのまま移動。現地でタックルが無いことに気づいて、大慌てでとんぼ返り・・。回収できて良かったね。しかし・・なんかバタバタと落ち着きなく、間抜けな行動を繰り返している自分がいる・・。そんな自分は、漁港のアメマスからも見放されたようだ・・。

トップに戻る

昨晩の楽しかった宴会の余韻は、鈍い頭痛へと変わっていた。HIROSHI氏と予定通り未明の漁港を訪れる。外海は実に静かであった。波も無く風もない。今日はベタ凪模様である。こんな海況の時は、過去の経験から漁港での釣りは厳しいことはわかっていた。案の定左斜路ではすっかり夜が明けるまで、ミノーをキャストし続けたが1度もアメマスからのコンタクトが無かった。右側斜路に移動。今日は凪であるので、漁港内の漁船が我先に次々と港を出ていく。そんな風景を眺めながら根性でキャストを続けた。真ん中寄りの浮き玉の間を通した時に、ガツンッ!とルアーの動きを止められた。完全に乗ったと思ったが3秒でバレ・・。今度は左側の浮き玉の間を通した時にドンッ!というアタリ・・なんとか1本ランディングできた。斜路に横たわるアメマスを見ながら、今シーズンこの漁港でのアメマスの姿を見るのは最後になるのであろうなと、しみじみとした感慨に浸っていた。

その後、全く反応が無くなったので、いったんホテルに戻り朝食を摂ってからサーフに移動する。なんとも、安楽な釣りである(笑)。そこには、工場長氏の姿があった。工場長氏は出会う直前に1本の型が見られたようだ。今日は海況がベタ凪であるのでいつもより、釣り人が多かったようだ。相変わらず反応がないまいち、右へ右へとランガンを掛けた。大分突堤側に寄ったところで、3人の浮きタックルを使った餌釣り師に遭遇。入れ替わりで、ポンポンと景気よくアメマスをランディングしている。この3人の釣り師の前には確実にアメマスが定位しているようだ。この方たちの左隣や右隣に入り、ルアーをキャストする。しかし、ここのアメマスはルアーには興味がないようである。しばらくして、アタリが遠のいたようで3人は引き揚げた。3人がいなくなった場所に陣取り、ねばり強くキャストを続ける。このしつこさに根負けしたのか、1本の可愛らしいアメマスがミノーに喰いついてくれた。サーフも結局この1本にて終了となってしまった・・。

さて、次回釣行場所をどうしようか?。次回釣りに行く機会が得られそうなのは飲み会続きで3月中旬・・。先日の暖気で、道東の大河も開幕したようである。三寒四温のこの時期、徐々に暖かくなってくるだろうとは思うけれど、大河は雪シロの濁りとの駆け引きが必要な時期に突入する。日本海もサクラマスの回遊が多くなり、サーフが穏やかな日は、多くの釣り人で賑わいを見せることだろう。さて、また川か海かで大いに迷うことになりそうだね(笑)。

温泉ホテル北桧山

この宿は瀬棚をベースに釣り歩く時には最適な宿である。途切れてしまったが、温泉ホテルの夕食のエントリーを綴っていた頃には頻繁に登場していた宿である。日本海の海アメシーズンが本格的に始まる12月からシーズンいっぱいまでで、10泊以上した年もあったのではないだろうか。ここの料理長は何度も同じことを書いているが、料理のレパートリーが豊富である。最高で3連泊したこともあるが、当然夕食のメニューはすべてが違っていて客を飽きさせない。なにより、ホームのサーフや漁港まで15分という立地条件にあり、朝の一振りを終えて、ホテルに戻って朝食が摂れる。たまに優雅に釣りをしたと思う人には、格好の宿である。

戻る