2010ファィナル 冬の日本海海アメ釣行
2010.12.29

年々歳を重ねるとともに時間の経過が早く感じられるようになってきている。毎年この時期になると同じようなことを言っているような気もするが・・(笑)。今年は11月以降、公私ともに様々な事情が重なり、釣りへののテンションが強烈に落ち込んだ時期もあったが、今現在は、いつもの自分になんとか立ち直りつつあるようだ。11月3週の十勝川遠征の時には、妻の方から「釣り行って来たら・・。」と促されるほど、私は暗い沈痛な雰囲気を全身に纏っていたのだろう。ストレスは万病の元である。釣りに行っても心の奥底には何か引っかかるものがあって、いつものように芯から楽しむことはできなかったとは思うが、根が単純で物事をファジーににしかとらえることができない私は、この楽観的な思考回路にある意味救われているのかもしれない。愉快な仲間たちと交わした、夜の宴での愉快な話は心底楽しかったし、自然豊かなフィールドでトラウトと対峙している時には、一瞬でも心の奥底に淀んでいたわだかまりを忘れることができた。「釣り」はやっぱり良い・・。「仕事」と「家族と共に過ごす時間」そして「釣り」・・、何を優先させなければならないかは、その時々によって明確であり、節々では様変わりしていくものである。今後もそのバランスを保ちながら、ストレスだけは絶対に溜めないようにしていきたい・・と考えた年の瀬であった。

雪が降りしきる暗闇の高速道路を西に向けて疾走していた。豊浦の山中ならわかるが、長万部側の太平洋沿いを走っている時も雪はやむ気配は無かった。国縫から進路を変え北上する。目指す端っこの漁港に車が滑り込んだのは、朝の6時を過ぎている時間であった。路面が乾いていれば2時間でたどり着く行程も、高速道路も一般道も圧雪・アイスバーン状態では思惑どおりに走ることはできない。そんなことを予想して、いつもよりも早い時間に出発して良かった。漁港には見なれた車が1台停車していた。BOB氏である。彼も私同様今日から年末・年始の休業に入ったようで、さっそく日本海へ繰り出してきたようである。彼による数日前の爆釣劇は記憶に新しいところであり、そんなに日数も経過していないことから否応なく期待は高まった。タックルの準備をして並んで斜路に立つ。私がスイベルに結んだミノーは、例によって「漁港スペシャル2」のペンシルベイト・・。工場長氏曰くテロテロルアーである(笑)。

まだ、辺りは暗闇に包まれている。ひとつ大きく深呼吸をしてキャストを開始する。ルアーがどこに飛んでいったのかもわからない状態で、リトリーブ・・。カツンッ!という鈍いアタリがロット伝わるが、またふっ・・と軽くなる。これでは合わせは入れられない。1投目からアタリがあったことBOB氏に伝えた・・。その直後「乗った!」という声と共にBOB氏のロッドが大きく弧を描いた。数秒後「あっ!」・・。BOB氏のロッドは真っ直ぐに伸びていた・・。まだ、辺りは真っ暗である。この時点でアタリがあるということは、漁港内にアメマスがしっかり入っている証拠である。気合を入れてキャストを繰り返す。相変わらずショートバイトが多かったが、2〜3投に1回は反応があるのは楽しい。着水地点の水の飛沫でルアーの所在を確認し、ロッドを立てて限りなくデッドスローでミノーを引っ張る。時折ストップをかけてフォーリングでアメマスを誘う。何度目かのフォーリング中にゴゴンッ!とミノーひったくるようなアタリがある。やっと乗りました・・。斜路に摺り上げ、目寸60upを確認。携帯とコンデジで写真を撮るが、辺りが暗すぎて携帯では撮れていなかった。ライト機能が故障していたようだ。これでは、暗闇の撮影はできないので、修理に出した方が良いかな?。

辺りが明るくなり、例の漁港内に流れるノスタルジックな音楽が鳴り響いた後もアメマスからのコンタクトは続いた。BOB氏もグッドコンディションのアメマスをゲット。相変わらずバラシは多かったようであるが(笑)。私もなんとかこの漁港で6本のアメマスをランディングできた。型はバラバラだか、ベイトであるカタクチを飽食したシルバーメタリックの砲弾型のアメマスはとびっきり元気が良く、2010ファィナルを飾るにふさわしい楽しい釣りができた。使用ルアーは「漁港スペシャル2」で先の60upを含む2本。後は、タイドの12cmで1本。、Dコンで1本、以外にもサージャーのジグミノーが効いた。全てフォーリング中のバイトであったが、このジグミノーだけでバラシを含めて5本以上のアメマスからコンタクトがあった。完全に明るくなって、反応が無くなり諦めかけた時にもこのジグミノーには喰らいついてきた。まあ、今日はフィールドの状況やアメマスのコンディションがたまたま符合しただけなのであろうが、この漁港でのアメマス攻略のメソッドがひとつ増えた・・。

その後、強烈なブリザードのためサーフの釣りを諦め、JIJI,s漁港に向かう。ここで1本追加。前回来た時よりはアメマスも単発であったが、やはり12月はここの漁港もアメマスと巡り合う確率は高いと言える。この日BOB氏はこの漁港でもばらしまくりであったが、翌日再度訪れて、見事サクラマスをゲットしている。そのサクラマスのタモ入れを手伝い、またこの漁港の名付けの親であるJIJI氏もここでアメマスをゲット。あまり大きな漁港では無いので、アメマスの出入りが激しい。運とタイミングをうまく掴むことがここでの釣果を左右するようだ。とりあえず、満足できた2010ファィナル納竿釣行でありました。新年はどのタイミングで出撃しようか・・・(笑)。

〜ご挨拶〜

今年も1年ちょっと後半はよれましたが、41のエントリーをUPし、無事終了することができそうです。自己満足の極みとしっかり自覚している、当HP並びにBLOGではございますが、たくさんの皆さまに訪問していただいたこと、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。歳を追う毎に気力・体力の低下は様々な場面で具現されているところではありますが、倒れるまで、私なりの「釣道」を邁進していく所存でございます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。時節柄、体調を壊しやすい時期であります、お身体ご自愛されて、家族そろってよいお年をお迎えください。

トップに戻る
戻る