道東サーフ開幕
2010.6.26~27

北海道では、記録的な暑さとなった6月第4週の週末。帯広では日中の最高気温が35度を超えたそうである。HIROSHI氏とともにキャストを繰り返していた音別界隈のサーフでは、25度といった状況であったので、さすがに涼しいとは思わなかったが、全身から汗が噴き出してくるという状況でもなかった。しかし、土曜日の夕刻、投宿予定の釧路のホテルに向かって車を走らせ、釧路市内に入ると気温が急激に上昇したような気がした。車外気温計を見ると31度である。今年は、5月のゴールデンウィーク以降、平年よりも気温は低めに経過していたので、この1週間ばかり前から一気に夏になったという感じである。この週末の猛暑は道東に限らず、全道的なものであったらしい。今回は道南・道央方面から友人とともに避暑気分で道東入りしたつもりであったのだけど、この尋常でない暑さにはさすがに閉口してしまった・・。ただ、サーフの方は心配していた高波も濁りもほとんど無く、十分に釣りになる状況であった。

金曜日の深夜、現地に到着した時にはサーフに近い車停めに、1台の車も無かった。軽く安着祝いをやり早々にシュラフに潜り込んだ。翌朝・・と言っても午前3時を過ぎたあたりてあろうか。車のドアをノックする音で目が覚めた。そこには、すでに釣装を整えたHIROSHI氏が柔和な笑みを浮かべて立っていた。「爆睡しているようで、起こすかどうか迷ったけど・・そろそろ起きないと・・。」と声を掛けてくれたのである。辺りはすでにぼんやりと明るい。昨日と言っても0時頃だがここに着いた時には車は1台も無かったのに、既に10台くらいの車が、この狭い駐車帯に鎮座しているではないか。マツカワ・コマイ狙いの投げ釣り氏がすでに前浜で竿を並べているし、すでにキャストを始めている釣氏までいるのだ。道東の夜明けは本当に早い。私がアラームをセットしたのが3時半・・。この時間にはすっかりと夜が明けていたのである。HIROSHI氏に礼を言いつつ、私も準備に取り掛かり、さっそうと浜へ降りて行った。

ここでは、私的定番のタイドミノースリム14cmをスイベルに繋ぎ、海に向かって右側に移動しながら放射状に打ち込んでいった。このフィールドは数年前よりも格段に人の数は多くなったと思うが、それでも近在のメジャーなフィールドよりはまだましであろう。移動ができるのであるから・・(笑)。アメマスの活性が高い時には一投目からコンタクトが得られるのであるが、今日は全く反応がなかった。少しずつ移動し、潮の具合を探りながら、ここぞと思うところで集中的にミノーを打ち込む。釣りを開始してから数百メートルほど離れた所にある小さな河口で粘っていると、HIROSHI氏が追いつく。状況をお聞きすると既に3本型を見たそうである。バラシも多数で反応は頻繁にあるという。私がミノーを使用してるのを見て、「バイトは沖だよ!」と教えてくれる。そして、彼は今回のヒットルアー、ヘビーシンキング27gのミノーを放り投げると、私の目前で続けざまに3本釣り上げた。沖ならぱ・・と、私もミノーからジグミノーにチェンジ・・。第1投で答えが出た・・。今日のここのフィールドのアメマス達は、ミノーの射程圏には不在であったようだ。それからは、ジグミノーを大遠投・・、風がないので70m以上は飛んでいると思う。着水後、ラインのテンションを取って数牧でドンッ!という感じである。先般使用していたミノー・・、ミノーと言っても14cmはあり、そこそこ重いので、30〜40mくらいは飛んでいると思う。その射程圏にてアメマスからコンタクトが得られなかったということは、今日は50m以上沖合を回遊していたのだろう。釣り方がわかればこっちのもの・・。その後はコンスタントにアタリが出るようになった。しかし、釣れてくるアメマスの型は例年よりも小型のものが多かった。アベレージ40あるだろうか。体腔はもちろん海アメのそれで、グラマラスではあるが長さが足りない。最高で50cmはあるかなというレベルであった。ジグをキャストして、ボトム近くをトレースしている時に、グワンッ!という押さえ込むようなアタリがある。ガンガンガンッ!と底に突き刺さるので、アメマスではないと思ったが、案の定、釣れてきたのはサクラマスであった。午後からもう一本サクラマスを追加。HIROSHI氏も今日だけで3本フッキングしたようである。昨年も同じ時期にここに訪れているが、こんなに頻繁にはサクラマスの反応は無かった。今が接岸のピークということは、大型アメマスの岸寄りはもう少し後になるのかもしれない。まあ、このフィールドだけの判断なので、有名どころのサーフの状況は、情報を得られないのでよくわからないけれど・・。夜は久しぶりに海鮮居酒屋にて、HIROSHI氏とともに釧路の夜を満喫することができた。


翌朝、夜明けは3時半であるが、とてもその時間までにフィールドに赴くことはできなかった。私がフィールドに着いた時間は5時を過ぎていた。まあきち氏と偶然お会いする。昨日よりも人が多かったが、やはり場所を移動するのにそんなに苦労はない。昨日と違って、比較的岸寄りのところでたくさんのライズが見られた。一投目からガンガン反応がある。しかし・・やはりアメマスの型は小さいのである。ちょっと離れた所にある河口を目指した。昨日もお会いし、話を交わす機会を得た陸別から来たというルアーアングラーに情報をお聞きすると、朝の薄暗い時間帯は連発であったそうだが、ピタリとアタリが止まってしまったそうである。やはりアメマスの型は、小さかったそうだ。サクラを1本釣りあげたとか・・。後続のHIROSHI氏も合流した。彼は、そこでサクラマスを連発・・。恐れ入りました(笑)。今日もあちこちで、サクラマスが上がっているのを見た。今回はサクラマス接岸のピークということで、納得することにした。大型のアメマスは次回に期待したいね。

トップに戻る
戻る