ゲストを迎えて道南山岳渓流 初日
2007.6.29

前日までの24時間フル勤務の代休を金曜日にぶち込み、早朝(というよりはAM1時30分という時間なので真夜中)に室蘭を発った。Y氏ご夫妻が木曜日から北海道入りしており、本日から道南の山岳渓流をイワナメインに彷徨う予定であった。Y氏奥様とは以前から何度もメールで釣行計画の内容や装備などの打ち合わせをしてきた。仕事の関係で、全日程は参加ができなかったが、札幌のHIROSHI氏も初日に参加してくれることになった。また、後のレポートでも記すことになるが最終日の日曜日にはBOB氏にも参画してガイド役を引き受けていただいた。Y氏ご夫妻とは、4年前からのつきあいで、年に数度北海道遠征の折に釣行をご一緒させていただいた。昨年は、初夏の山岳渓流、秋のカラフト釣行、晩秋の道東溯上アメマス釣行と3度来道され、尋常の北海道の釣り人よりも北海道通になってきている。今年一発目の山岳渓流での釣りは、どんな展開になるのか・・・私にとっても楽しみにしていた釣行である。まだ、夜も明け切らない待ち合わせ場所にて無事に合流。しばし歓談後、当初から予定をしていた流域に出撃した。

めざす「本流」に入渓しさっそく釣りを開始した。ここに入るのは、5月以来なので最近の状況はよくわかっていない。一抹の不安も感じていたが、一発目のポイントから尺近いイワナが飛び出す。なんとか魚は残っているようでとりあえず一安心。4人で溯上を開始する。ポイントごとにイワナの反応はあるものの型がいまいち小さい。この「本流」に初めて訪れたのは今から3年前、そのシーズンにここに通った時の驚きは今でもしっかりと脳裏に焼きついている。ここは、イワナのパラダイスと言っても過言では無かっただろう。釣れてくるイワナの型がアベレージで25cmを軽く上回っていた。尺を超えるイワナも調子が良い時で10本は超えていただろう。ひとつのプールにミノーを放り込むと大小入り混じったイワナが我先にとルアーを追っかけてきたものである。河原の砂地にはいつ行っても足跡は皆無で、ほとんど人が入っていなかったのだろうね。それが・・最近になって少しずつ異変が生じてきたのだ・・。残念なことではあるけれど・・・・。私はこの20年の間で釣り人によって荒廃してしまった道南域の河川をたくさん見てきたように思う。ここに限らず、あれだけたくさんプールに群れていたトラウトが存在しなくなり、釣れても小型ばかり・・「えっ!こんなところから・・」と思うようなところからしか出ない。いわゆるここは、竿抜けだよね。そして、鱒たちは著しく神経質になる。ルアーへの反応も一度は見に来るが、針に触ってもいないのに2度目はありえない。そして、・・なにより極めつけはゴミだね。今まで一度もゴミなんて見たことが無かった流域におにぎりのパッケージやペットボトルなんかが無造作に捨てられている。そんな光景に出くわすと、言葉ではうまく表現できないけど、本当にがっかりしてしまうね。本当は、一歩踏み込んでそれらのゴミを回収して歩くだけどの意識が持てれば良いのだけど、そこまで私も人間ができていない・・この「本流」が、少しずつ荒廃の一途をたどっているようで寂しく思ってしまったね。・・この日も上流域では、数も型もやはり伸びなかった。最初の1本は竿抜けであったのか?。入渓点に戻って今度は下流側へ。ここは、いくらも進まないうちに行き止まりとなる。こちらの反応は、上流域に比べると昨年までの「本流」のイワナたちであった。数も型もまずまず・・。これで、確信が持てた。やっぱり、この異変は「釣り人」の数によるものだ。そういえば、HIROSHI氏が、手付かずのイクラの入ったビンを拾ったっけ・・抜かれちゃったのかなぁ?!とりあえず、下流域でY氏ご夫妻も含め、全員尺上の型が見られたので、次の予定の河川へ移動することにした。

昼食を挟んで、予定の川の入渓点に着くと、なんと!不審な札幌ナンバーの先行者の車が鎮座していた。ここでは、過去に何度も来ているけれど、今までは釣り人とかち合ったことは一度も無かった。「ついに・・ここもか・・」と落胆して、恨めしげに車を眺めていると、この車、どうもどこかで見たことがあるような気がした。HIROSHI氏も同じ考えであったようで、2人で舐めるように車の中を覗き込む。知らない人が傍から見ていたら、間違いなく車上狙いだと思うだろうね。ハンドルとフロントガラスの間のスペースに阿寒湖の入漁券が2枚無造作に置かれていた。「う〜む、やっぱり・・」しかし、タバコの箱があったりして「確か、○○さんタバコ吸わないよな・・」「同乗者のものかもしれん?」なんて、話をしていてたらセカンドシートに名前入りのダンボールを発見!「やっぱり、○○さんだぁ!!」いやはや、ここに停まっていた車が仲間内のもので良かった・・予定していた川を先を越されたお礼に、愛を込めてフロントガラスにメッセージを残していったのは言うまでも無い。仕方なく別の河川に移動。そこは、BOB氏に以前教えていただいた河川だ。もちろん、BOB氏には事前に「勝手に入川許可」はいただいていた。ここに入るのは、先月のyamameさんとの釣行以来だけど、ここも今日までにすっかり釣り人の洗礼を受けているようだ。ヤマメも釣れるのでなおさらだよね。ポイントには不在の場合が多く、ありきたりの瀬やボサ下からしか反応が無い。型も小さい。最後のポイント、前回の釣行で37cmのイワナが出た堰堤下では、HIROSHI氏のルアーを何本かのイワナが追っかけてきたが、やはり、神経質になっているようで食いが浅かった模様だ。本日の釣行タイムアップとなり乙部の温泉宿へ向かった。

トップに戻る
戻る