暖冬の影響で、例年よりも1週間開幕が早いと言われていた道東のフィールドである。4月の上旬には水面から氷の姿が無くなり、極東開幕の話がネット上に流れていた。仲間たちもそのタイミングに合わせて、4月半ばあたりから出撃を入れ替わりで繰り返していたようだ。春のアメマスは、秋の時期のファースト(産卵溯上群)・セカンドラン(越冬溯上群)といったように長期(川によって異なるが、8月下旬から12上旬)にわたって狙えるものではなく、非常にタイトなものである。十勝川や釧路川のように道東でも比較的大きな河川では、3月に入るとアメマスたちは一斉に海を目指し、多くの支流域から断続的に下降するので、5月のゴールデンウィーク辺りまで釣りが可能なフィールドもある。しかし、我々が目指している極東のフィールドは流程が短く、そのピークは2週間と無いのだ。仲間の出撃は例年よりも1週間早かった。私も便乗したいところであったが、折り悪く休日に勤務が入っていた。それで、1週間遅れの出発となったのだ。
極東域には、私が単独で出撃できるフィールドが4箇所。仲間の情報では、1箇所は、昨年の「異変」から復活する兆しが見られない。初日午後からと翌日は、釧路の友人にガイドをお願いし、以前から存在は知っていたが、一度も行ったことが無いフィールド(ラウンド3と呼ぶ)でロッドを振ることができた。今回のレポートは、初日と2日目の早朝に赴いたラウンド1を中心に記すことにする。ここは、昨年の同時期にすばらしい釣果に恵まれたフィールドであったが、今年は、先発で入ってた仲間からは「いまいち」と言う報告を受けていた。「いまいち」と言ってもこれは、極東域のレベルでの話で、道南での釣果とは比較することはできない。1日で釣れる本数が40〜50本、今年は型が小さいということで「いまいち」なのだ。ただ、私の出撃直前にここで釣りをした友人からの報告では、ラウンド1の終了宣言が出されていた。アメマスのほとんどが海に下ってしまって、河口域にはいないというのだ。今更、出撃を断念することはできない。一抹の不安を抱きながらも、出撃を強行。退勤後夕刻に室蘭を出る。車は片道500kmの行程を極東に向けて走り続けた。
現地に着いたのが、午前2時。車中で軽く仮眠して目が覚めたときには、東の空がしらじらと明るくなってきた頃合であった。気温は0度。まだ薄暗い中、釣装の準備にとりかかる。この時点では私の他に釣り人はいなかった。少し歩いて、このフィールドでは、一等地の場所を陣取り、ここでは定番のサバカラーのミノーを付けてスタートフィッシング・・・一投目からアメマスの反応はあった。そして、2投目にはゲット!40cmくらいだろうか?・・とりあえず、アメマスがまだここにはいるようだ・・良かった!良かった!(笑)それから、飽きない程度にアタリがある。淡水域ではほとんど使用することが無い、12cmのタイドミノースリムをスイベルに繋ぐ。これは、昨年この場所で友人が使用し、良型のアメマスをバイトさせた実績のあるミノーだ。そいつをデッドで引っ張っている時にドカンッ!と来たのが、72cmのアメマスであった。続いて、色違いの同ミノーに今度は65cm・・・下降のアメマスではあるが、一面氷に覆われている時でも、こいつらは、氷下でワカサギなどのベイトを追い回しているのだろう。非常にパワフルでトルクフルである。ランディングまでにかなりの時間を要する。近くで釣りをしていた地元の方が、駆け寄って下さり、写真まで撮っていただいた。お礼申し上げたい。地元の方がおっしゃるには、今年はここに足蹴よく通っているが、自分も含めて他の釣り人も60upを釣ったのを見ていないとか・・・それを聞いてますます嬉しくなってしまった(笑)一昨日の友人からの報告では、かなり厳しい状況であるのを覚悟で入ったので、この絶妙なタイミングでここで釣りができた強運に感謝したいね。8時以降、型が小さくなったことと数も本当にいまいちと言う状況になった。ほどなくして、友人からテルが入りラウンド3に移動することにした。(ラウンド3でのレポートは別紙面で紹介。)
翌朝も夜駆けで現地入りしたムラ氏、釧路の師匠西別川氏、東京からゲスト藪の高橋氏を交えて総勢6名でラウンド1に入る。先着2名は既に・・私を除く3名は、昨日の私の情報で、我先にと奥のポイントに目掛けて突進していった(笑)ふと入り口付近のワンドに目を向けると、ライズやもじりがある。そこには、釣り人が誰もいなかった。何気なくミノーを放り投げると一発でヒット!それからもキャストごとに反応がある。一時期はワンキャスト・ワンフィッシュ状態となる。ただ、型は35cm・・20本ほど釣ったところで、そろそろ、仲間のいる所へと・・・考えている矢先、50UPが出た。これでは、場所を移動する気になれない。依然として、キャスト毎に反応がある状態が続いている。バラシも多い・・仲間を呼ぼうにも携帯のつながりが悪くて連絡ができない。いつまでも、入り口付近から動かない私をいぶかしげに思ったのか、仲間たちが戻ってきた。どうやら、昨日良かった奥のポイントは、あまり良い状態ではなかったようだ。仲間全員とそのワンドに並んで竿を振る頃には私の釣果は40本を越えていた。型は相変らず35cmが中心で、たまに40upが混じるといった状況だ。その後、仲間にも次々にヒット!相当数のアメマスがそこに溜まっていたのだろう。楽しい時間をみんなで共有することができた。結局、この日だけで、この場所での私の釣果は、軽く50本を越えただろう。アメマスは、釣れ続けていたが次の予定もあるので、この場所を切り上げ、次のフィールドに向かうことにする。