新緑の季節のはずの西別川釣行
2016.6.4~5

中標津の友人との待ち合わせの場所である虹別のコンビニたどりついたのは、深夜の0時を過ぎていた。室蘭からでは高速を使えるところすべて使っても6時間の行程である。仮眠をとって、朝の4時に中標津の友人と合流。この時点での気温は3度であった。6月なのに・・。そう言えば10年位前、やはり6月に西別川に釣りに来た時に、朝方ウェーダーがバリバリに凍りついた時があったっけ。でもその時には日中は20度以上まで気温が上がったはず。今回は、昼の時点で6度というレベルであった。吸血昆虫が全く飛んでおらず、その点では良かったのであるが、西別川は河原がほとんどなく、ずっとウェーディングしたまま釣りを続けることになるので身体が冷え切ってしまった。

トップに戻る

脱渓に1台の車をデポし、友人といつものコースを釣り下ることにした。入渓してすぐは気温が低かったこともあるが著しく反応が悪かった。コンスタントにアタリが出始めたのは、8時を過ぎる頃であっただろうか?。アベレージ30cm〜35cmのアメマス・ニジマス。時折深みで40upのアメマスが釣れた。水中をゆらゆらと漂っている梅花藻の量が増えたような気がする。スプリングクリークでは、この梅花藻が多いか少ないかが、水質の良し悪しを判断するバロメーターとなるので、多いということはとても良いことである。50upのニジマスと60upのアメマスをフッキングする。しかし、表層からボトムまで同じ速度でずっしりと流れている西別川はでは、下流に走られるとなかなか寄せることができない。結局2本ともフックアウト・・。昼食後別の流域に入ったが、ここでもポイントごとにアメマスの反応があり楽しい釣りができた。ただ、本日の最高気温は6度である。さらにずっと水に浸かりっぱなしで、下から寒さが這い上がってくるという感じた。強烈に身体が冷え切ってしまったので、早めの撤収となった。

昨夜は、冷えた身体を温泉で温め、中標津市街の焼肉屋で友人と宴会。さらに今年になって新築した?郊外のトレーラーハウスに泊めていただいた。郊外と言っても中標津中心部からタクシーで2K円くらいだから、そんなに遠いわけでは無い。翌朝はゆっくりとスタート。本日は夕刻までに然別湖まで走る予定であったので昼上がりである。流域を選定し、高橋氏と交互に釣り下る。この日も気温は二桁に届いてはいなかったが、昨日よりは幾分温かく感じる。トラウトの活性が高い流域とそうでない流域があるようだ。それでも数的には十分に楽しむことができた。T氏は馬のことが気がかりなようで、先に上がる。私も昼前にはこのフィールドを後にした。

戻る