金曜日の夜、イベントの打ち上げは大いに盛り上がった。それはそうだろう。この日のために3ヶ月以上も前から全職員一丸となって準備を進めてきたのだから・・。直前の1週間は予想以上に多忙を極めた。全ての日程を終了し、打ち上げの時に、胃に流し込む酒は、大事を成し遂げた後の開放感も伴って実にうまいものであったが、精神的にも肉体的にも強烈に疲れていた。それでも、翌日の予定していた釣行をキャンセルしようとは微塵にも思わなかった。微塵にもね!うんっ!このフレーズ・・どこかで、見たことがあるような気がするが・・(笑)。帰宅は当然のことながら日付が変わっていたので、さすがに未明からの出発はできなかった。8時過ぎに室蘭の自宅を出発。乾燥した路面の日勝峠を越え、目指すフィールドに到着したのは既に昼を過ぎている時間であった。道東道のパーキングから、朝方からフィールドに入っている仲間にTELを入れる。もちろん、情報を教えていただくためである。HIROSHI氏と師匠が朝から合流して、「いつものポイント」でロッドを振っているようである。あまり良い状況ではないが、それでも数本ずつ型が見られていると言う。私もそこに混ぜてもらうことにした。車止めから川岸に向かって、結構距離がある林道を歩く。そして目指すポイントに到着した。川の様子を見ると若干いつもよりは水量が多いようであるが、水はクリアで釣りをするのに支障がある状況ではなかった。HIROSHI氏と師匠の姿が見えない。おそらく、ここからは見えないもう少し上流域にいるのであろう。とりあえず、目の前の流域にルアーを打ち込む。まずは、ミノーの射程で近場のエリアを探る。反応が無い・・・。次に、18gのスプーンにて中程のレンジを探る。反応が無い。果ては26gのスプーンを大遠投し、放射状に打ち込む・・・。やはり、全く反応が無いのである。この時点で、今日は辛い釣りになることを予見できた。その後、仲間の居る方へ移動した。しかし、状況は変わらなかった。仲間も私が到着してからは、ほとんどと言ってよいほど反応がなくなったと言う。今回の釣行で私は、まさに疫病神の任をきっちりと果たしたことになるようだ。帰路の車止めまでの道のりの時間を気にしながらも日没近くまで、ロッドを振り続けた。対岸の方で魚種は不明だがたくさんのライズやもじりが確認できた。1本ピックアップ寸前にアメマスのチェイスが確認できたので、このライズやもじりの中にはアメマスも混じっているはずであると思った。・・そう確信し、明日は対岸に渡って釣ることを決意したのである。結局、初日はアメマスからのコンタクト得られなかった・・・。
重く淀んだ雰囲気が私の中で漂っていた。しかし、その夜の帯広での仲間との宴会は、その鬱積した沈痛感を払拭してくれたのである。HIROSHI氏、まあきちさんにまつさん、そして本当に久しぶりにNARUSE氏ともお会いできた。楽しい釣り談義をしながらうまい酒を飲んだ。さて・・明日こそは!大きな期待をいだきつつ、その日はホテルに戻って安らかに眠ったのである。翌日は未明にホテルを出る。そして昨日の日没間際に見えた遥か遠いライズやもじりの正体を確かめるべく対岸に回りこんだのである。気温は9度。今時期にしては非常に暖かいと言える。少なくとも朝方は、ロッドのガイドがバリバリに凍る釣りを覚悟してきたので、ある意味拍子抜けした気分になっていた。まだ完全に夜が明けきってはいない岸際に降り立ち、辺りを見渡す。濃い靄が一面を覆い、対岸を見ることはできなかった。静まり返った辺りの様子に対岸から声が聞こえる。白い靄に覆われて、全く姿を見ることはできなかったが、結構な数の釣り人が入っているらしい。ライズによる波紋の広がりの向こう側にルアーを落とす。そして、静かにゆっくりとルアーをリトリーブ・・。ここぞと思うところでアタリがある。しかし、フッキングはしない。バイトの仕方が妙であると感じた。この時期、アメマスであればググンッと押さえ込むようなアタリであるのに、ちょんちょん・・と突っついて終了といった感じである。かなり、沖のほうで大きな波紋が広がるのを見た。すかさず重量スプーンに付け替え大遠投・・。先ほ波紋を現認したところをルアーが通過した時にズシンッという重量感がロッドに伝わる。がっちり合わせた。今度は乗ったようで、寄せの途中でもトルクフルな引きがあった。しかし、ランディング間際に水面から頭を突き出したブツは、50はあるかという巨大なグリーンバックのウグイであった・・。それからも、ライズを狙ってキャストを続ける。釣れてきたのは全てウグイであった。釣れた数の半分はス掛かりである・・。昨日撤収間際に見たアメマスのチェイスを思い出していた。この流域の中に絶対アメマスがいることを信じてキャストし続けたが、その思いは、連発するウグイの姿を見るた度にどんどん萎えていった。やはり、昨日と今日の水面一帯に見られたライズの主はすべてウグイであったのだろうか?。結局この時点でもアメマスの姿は1本も見ることはできなかった。別場所に出撃していたHIROSHI氏の情報を元に、場所を移動しながらロッドを振り続ける。2箇所の場所で1本ずつようやくアメマスの姿を見ることができた。それでも、大きな群れではないようである。気が付くと午後の2時を回っていた。HIROSHI氏は一足先に撤収した模様である。私も全てを諦め帰路につくことにした。さて、いよいよ本当に私にとって淡水ファイナルである。翌週こそは絶妙なタイミングに巡りあえることを期待したいものだね・・。でも、今週末は・・本当に寒そうである(笑)。