日本海冬の海アメ釣行 瀬棚・島牧
2008.1.14

3連休の中日である13日の日曜日の午前中、私は、前夜遅くに家族旅行で出かけていた東京から帰着し、ボーッとPCを自室で眺めていた。歩き詰めの5日間、さすがに身体は疲れていたようだ。今日出撃している友人のBLOGには、すでに50upのアメマスの勇姿が掲載されていた。「ほうっ!・・さすが・・!」とつぶやきつつ居間に下り、放り投げていた携帯を見るとメールの着信が表示されていた。「うんっ!誰からであろう?」と携帯を開いて見ると、それはチライマン氏からのものであった。内容は、彼の友人である支所長氏が、今朝方瀬棚の端っこの漁港に出撃していて、70upを含む8本のアメマスをゲットされたということであった。支所長氏がチライマン氏に貼付した70upのアメマスの写真は、そのまま私宛のメールに転載されており、その刺激的な写真を、居間で立ち続けたままいつまでも眺めていた。とりあえず、明日の月曜日までは休みである。その時点では出撃するかどうかを迷っていた。実は、旅行中にすでに今週末の天候、海況状況をネットでチェックしていたのだ。予報ではかなりのタフコンであることが予測できたし、現に友人のリアルタイムでUPされた写真を見る限り、サーフやロックでは、とても釣りになる状況では無かった。この状況は、明日も継続しそうである。波は、昼からは落ちてくるようであるが・・。別室で新聞紙の上に乾燥させておいたルアーをボックスに片付けながら、おそらく明日は出撃することになるであろうことを漠然と考えていた。

未明に瀬棚に出撃するのなら、とりあえずの目的地はあそこしかない。瀬棚の端っこにある小さな漁港である。ただ、ここは3連休の最終日では辛いかもしれない。外海のタフコン状態は、連休初日から続いているようで、おそらくここには大挙して釣り人が訪れていることだろう。事実、友人のBLOGのエントリーを見ると大盛況であったことがうかがい知れる。大分スレは進んでいることは間違いはないだろうけど、ここには、このシケで新しい群れが入ってきていることも事実であるようだ。朝マヅメの一発に期待を掛けてみよう。今年度の海アメシーズン開幕以来、この漁港でトータル20本のアメマスをランディングしている。この状況がいつまで続くのが、確かめてみるのも面白いかもしれない。現地に着いたのは、6時少し前の時間帯であった。当然辺りはまだ真っ暗である。昨日の状況からして既に釣り人がたくさん来ているのではないかと思っていたが、この時点では私一人の貸切であった。少々早いとは思ったが、タックルの準備をして斜路に立つ。前回に来た時に確かまだ暗い時から反応があったことを思い出し、キャストを開始した。ルアーがどこに飛んでいったのかもわからない状況である。前回は、一投目でバイトがあったので、集中し、気を引き締めてリトリーブを開始した。ところが、ルアーは何事も無く静かに手元に戻ってきた。使用ルアーは例のペンシルベイトである。このルアーはリップが無いので、リトリーブ感というものが無い。リールを回していても水を噛む抵抗感がロッドに伝わってこないので、ラインの先にルアーが付いているのかどうか不安になることさえある。これが日中で、まだラインの動きが見えていれば安心できるのだけど真っ暗な状態ではなおさらであるのだ。そして、この状態でいきなりガツンッ!とロッドが伸されるのである。心の準備がきちんとできていないとなかなか、対応できず、バラシてしまうことが多い。キャストを続けるがしばらくは、反応が無かった。空は分厚い雲に覆われているせいか、夜明けが遅い。空を見上げると少し白みかかってきたようだ。と・・・、思った瞬間一発目のバイトがあった。合わせた時にロッドに伝わる重量感で、なかなかの型物であることがわかる。ランディングして計測してみると54cmであった。その後、不連続ではあるが、同じミノーで53cm、57cmが出た。3本目を釣り上げた時点でやっと辺りの様子がしっかりと視認できるくらいの明るさになった。スイベルが視認できるようになり、ルアー交換のタイミングを考えていた。そして、5投続けて反応が無かったのでルアーをタイドに取り替える。そして、一発目のリトリーブでまたヒット!。これは、45cmくらいか・・。この間、釣りを始めて30分に満たないというレベルなのである。ここの最後のアメマスからのコンタクトがあったのが、6時59分・・これは、合わせを入れられないショーとバであった。もちろん時間は時計を見ていたわけではない。7時を知らせる漁港のチャイムがこの直後に鳴ったのである。それ以降は何をどうしても、相変わらず全く反応がなかった。9時を過ぎたあたりでここは、諦め別フィールドに向かうことにする。

その後、私のホームである風車裏へ向かうが、車から降りるのをためらうくらいの強烈なアゲインストの風に雪が付き、吹雪模様であった。元旦に来た時同様、時化続きで濁りが入っている。アメマスは、先端の水が澄んでいるところでは回遊しているらしく、2本バラシの後にとりあえず1本。さらに島牧に向かった。定番の18番に入り、夕刻まで竿を振り続けたがここでは反応がなかった。釣り人に情報を聞いたのたが返ってきた言葉は「スイッチが入っていない・・。」とのことであった。「スイッチが入る」・・久々にこの言葉を聞いた様な気がする。アメマス釣りには良く使われる言葉である。是非とも、スイッチが入っている状態の時に、ここに訪れてみたいものである

トップに戻る
戻る