2008.3.20

道東開幕釣行、先週末の十勝川釣行に続いて、釧路界隈の平野河川の河口域へと出撃したきた。4月の釣行が、物理的に今年はかなり厳しいので、なんとしても3月には馳せ参じたかった。木曜日の午前中に職場の大きなイベントがあり、午後から有給を取得して、峠を越える予定でいた。本当は木・金と釧路界隈で釣り、土曜日には帯広に移動して、最終日の日曜日には十勝川で竿を振ってやろうなどと考えていたのだ。しかし、先週末の雪白インで十勝川の釣行は諦めた。結果的には、十勝川は今週、先週の四分の一まで濁りが納まったようで、釣りは可能であったようだ。現に仲間が急遽出撃を決意して、それなりに型にも恵まれ楽しい釣行ができたようである。まあ、欲を張ってはいけない。十勝も釧路界隈の河口域もあの限りなく氷点下に近い水温に終日浸かっての釣りが必至となるフィールドであるので、3日間連続で立ち込んでいたら、身体が持たなかったであろう。2日間でも十分に堪えた。日曜日は、休息日に充てて正解であったと思うね。今、こうしてレポートを作成している間にも、一夜明けているというのに、身体が痺れている感じである。腕の筋肉疲労や肩こり、そして眼球にも鈍い痛みがある。これは、終日冷たい水の中に身を浸したこと、そして休む間もなくフライロッドやルアーロッドを振り続け、予想以上にたくさんのマスをランディングできたこと(笑)、なによりも睡眠不足とロングドライブの負荷の後遺症であろう。もちろん、釣りは自らの意思で、好きなことを好きなようにやっているわけで、愚痴をこぼしているわけではない。ただ、つくづく今日が仕事でなくて良かったと思ったね。やはり、仲間が忠言してくれるように「年相応の釣り」ということも考えなくてはならない年齢になってきているのかもしれない・・。

道東遠征 春の河口界隈の釣り PART1

金曜日は木曜日のイベントの代休である。実はこの日の釣りをひそかに楽しみにしていた。カレンダー上この日は平日なるので、釣り人は少ないだろうと考えたのだ。ところが、現実は私の考えが「甘い」ということを思い知らされることになる。3月の今時期は、目指すフィールドになる河川は2本。4月になると釧路川はもちろん極東域も順次開幕となる。まあ、狙いが河口域という話であって、川の中上流流域を含めれば、真冬でも釣りなる所はあるようなので、この限りではない。私は、先週開いたばかりとの情報をいただいたO川を目指すことにする。朝方はまばらであった釣り人も8時を過ぎる頃には、かなりの数に上っていた。駐車スペースに車がどんどん埋まっていくのを対岸から眺めていた。まあ、後でUPするが「土曜日のO川」ほどではなかったことを付け加えておく。現地に到着したのは、辺りが少し白みかけてきた時間であった。車中泊と思われる車が3台。釣り人が2人ほどすでに対岸を歩いているという頃合いであった。水面全体に多数のもじりやライズが見られる。対岸側にその数が多かったので、まずはルアーロッドを持った。蛍光色のミノーを付けてキャストを開始した。数投目にグンッ!とミノーをひったくったのは、40cmくらいのアメマスであった。やはり今時期は、痩せているね。しかし、下降ものにしては、シルバーメタリックきれいなアメマスであった。さらにキャストを続ける。1本目はしっかり口を使ってくれたが、2本目、3本目はスレが掛かりである。うーむと思いながら、今度はスプーンに替えてキャスト・・。4本目は口を使ってくれたが、5本目はスレ・・。いやはや・・、この時点でルアーの釣りは諦めた。5本のうち3本がスレではお話にならない・・。車に戻り、ごそごそとフライタックルを引っぱり出していると、背後から唐突に「shinyaさん・・。」と声が掛かる。振り向くとそこには、柔和な笑みを浮かべたウーリー氏が立っておられた。彼とお会いするのは、昨年の11月屈斜路湖以来となる。実際に彼と並んで釣りをしたのは、5月の阿寒湖以来である。彼は、何でも4月から札幌に凱旋が決まったらしく「ラストスパート」ということで、お仲間とこのO川河口に出撃されてきたらしい。しばし談笑後、お互いに釣りを開始する。ウーリーさんは、私のようなにわかフライマンではなく、正統派フライマンである。去年の阿寒湖の時には、「シングルハンド」というイメージがあったが、今日は「ダブルハンド」を振っておられたようだ。

対岸に渡って、川の出口の左岸側に陣取りルースニングでアメマスを狙う。キャストがへたくそな私でも風がフォローであったためなんとか釣りになった。近くで釣っていた「フライのプロ」と思われる方達が釣り上げていたアメマスの数の半分くらいは釣れていたので満足していた。ただ、河口が開いていて、下げ潮の頃合で水が出口に向かって動いている。岸際とちょっと沖では流速が違うらしく、岸際から張り出したラインが大きく河口側に湾曲してしまう。メンディングも掛けずに放っておいた時に、マーカーが消し込むと、竿をあおって合わせてもラインが湾曲ししていた分ただ、伸ばしただけで合わせにならないのだ。それで、随分たくさんのアメマスをバラしてしまったような気がする。9時を過ぎたあたりで、河口右岸に陣取っていたウーリー氏が爆釣している。ほぼ、ワンキャスト、ワンフィッシュ状態である。私もそちら側に移動させてもらう。そして、そこで私がキャストを始めると突然活性が落ちたようだ。ふと、見ると先ほど私が釣っていた場所の辺りにいた人が連続で竿を曲げている。うーむ・・どうも今回の釣りは運にも見放されているようである。この状況は、翌日の昼まで続いた。

中流域の様子を見に行くと言うウーリー氏と昼頃に別れてから、しばらくそこで粘っていたが、河口が閉じてしまった。さらに、風が強烈に強くなる。こんな状況の時に、私の腕で、フライでは釣りにならない。おまけに河口が閉じてしまったせいか、アメマスからの反応がなくなった。次々に釣り人が引き揚げていく。私もここは撤収し、戻りがてら、C川の河口でルアーロッドを振ってみた。河口の状態は最後の氷の塊が岸から離れて下流側に流されているところで、今日中には完全開きそうである。しかし、まだマスは降りてきていない。対岸のフライマンが散発的に釣っているのを見たが、マスの絶対数は極めて少なかったと思う。ここは、来週あたりがピークになるかもしれないね・・・。ちょっと、風邪気味のこともあり、朝から立ち込みっぱなしで身体が冷え切ってしまった。無理は禁物と早めの撤収とし、釧路のホテルへ車を走らせた。


トップに戻る
戻る