日本海海アメ釣行 〜瀬棚〜
2007.12.24

この3連休は、本当は網走湖のワカサギ解禁釣行を目論んでいた。過去に何度かこの解禁明けに出撃して、良い釣果を得ることができた楽しい思い出がある。網走湖の中でも呼人湾は浅いので、仕 掛けの長さも1.5m位で実に手返しが良い。私は及ばなかったが、仲間たちの釣果は4桁をいつも軽く超えていた。今年も札幌の友人宅まで移動し、そこからは友人の車に便乗させてもらい、土 曜日から網走目指して車を走らせる予定であったのだ。ところが、土曜日に回避できない所用が入り、私の網走湖遠征はやむなく中止となってしまった。ワカサギ釣りの楽しみは、釣りが半分、食べるのが半分である。日常、釣りが目的の出撃を繰り返しても、魚を持ち帰ることがほとんど無い私や仲間である。(今では、持ち帰りはカラフトマス、サクラマス、ワカサギくらいのものだ・・。(サクラマスは持ち帰りたくても、釣果が無い・・ 笑)たまには、食を楽しみとする釣りがあっても良いと考えている。今回は、図々しくも遠征する仲間に、ワカサギのお裾分けを頼んでしまった 。仲間たちは快く承諾をしてくれた上に、現地で宅配便で送ってくれるというのだ。なんとも・・嬉しくも申し訳が無い気持ちであった。初日に日本海での釣りを終えて、北桧山の宿で夕食を取っ ている時に、ワカサギのから揚げの味を思い出しているのんきな親父がいた。

北檜山温泉ホテルの朝食は、フロントに確認すると9時までにレストランに入れば良いということであった。ちょっと迷ったが、初日同様、未明に鵜泊漁港に向かうことを決めた。夜明けが遅いの であまり釣りをする時間はないが、8時過ぎにはホテルに戻り朝食を摂ろうと考えたのだ。まあ、あそこは明るくなると全くルアーには反応が無くなるポイントであるから・・正味1時間半の釣り で決着がつくだろう。現地に着いたのは、6時を過ぎる時間であった。昨日は、この時間では貸切であったが、今日は突堤に餌釣りのおじさんがまだ暗い中、電ケミ点けて仕掛けを海に放り込んでいた。しばらくその様子を見ていたが、アメマスからのコンタクトは無いようだ。やはり、暗い内はベイトを追わないのだろう。夜が明けるのを静かに待っていた。対岸にルアーマンの3人組が入り、すでにキャストを始めている。そして、白々と夜は明けてきた。スナップとルアーの繋ぎ目がしっかり視認できるのを確かめてキャストを開始した。いやがうえにも期待感は高まったが、昨日 の朝のように反応がない。ルアーを交換しながら、キャストを繰り返すも状況は変わらない。そういえば昨日の日中、フライマンの仲間たちがここに訪れているが、まったく反応がなかったとの情報をいただいていた。すでにスレきってしまったのか?今日は駄目か・・と考えながら、やはりここは頼りの「漁港スペシャル」のミノー引っ張っていると「ガッ!」という感じのバイトがあった。しかし、乗らない・・。さらにもう1回・・。とても合わせを入れられるアタリではない。餌釣りのオジサンが1本釣り上げるのを見たが、それっきり・・。餌への反応も決して良いとは言えない状態である。そして、タイムリミット。私は、ここを諦めてホテルに戻った。

朝食後、風車裏へ移動した。そこでは、北西の風が強烈に吹き、林立する風車が勢いよく回っていた。突堤に囲まれているとはいえ、この風の影響でうろこ状の波が岸際に叩きつけている。この状況は、釣りをするのにはちょっと辛いが、アメマスが岸寄りする条件としては、ベストコンディションであるのだ。少し重いジグを選定してさっそく、キャストを開始した。ところが、いっこうにアメマスからのコンタクトがない。場所を少しずつ移動しながら、リトリーブの仕方を変えたり、ルアーを替えたりしながら竿を振り続けるもバイトもなければ、追いさえも確認できない。私がここに到着した時には貸切であったが、その後何組かの釣り人が現れた。この状況ではさすがにフライマンはいなかった。すべてルアーマンである。しかし、30分もしないうちに次々と引き揚げていった。やはり釣れていないのであろう。昨日の朝、BOB氏とここに入ったの時には、アメマスの群れは飛散していてほとんど姿を見ることができなかった。そして今日だ。多少波が出てきたくらいで、すぐに湧きだすようにアメマスが姿を見せるわけもあるまい。ここは、勝負だ!。必ず回遊してくるはずである。それを信じて、アゲインストの強烈な風の中でキャストをし続けた。他の場所に移動するつもりは全く無かった。釣りを開始したのは9時頃であろうか、昼食をはさんで14時・・。いったい、何回キャストを続けたことだろう。さすがに、両腕がだるくなってきた。今日はこのまま終わってしまうのかもしれない・・と思い始めた頃、波打ち際に引っ張ってきたルアーの後ろに小さな影が見えた。「来たぞ−!やっと来た!!」思わず叫んでしまった(笑)ただ、型が小さいというのが大きな理由であると思うが、なかなかフッキングしない。ジグを追ってきたアメマスが、本当に目の前でUターンをしていく有様を何度も見た。作戦変更・・ただ引っ張っていても、バイトしてくれそうもないので、「べた底グリグリ、バンビング作戦」に出た。ルアーを根掛かり覚悟で、デッドスローでボトムをズリズリ引っ張り、軽くジャークを掛けて、ルアーを底でバウンドさせ、アメマスがルアーに食いつくタイミングを意図的に作ってやるのだ。今月上旬に赴いたTダムのブラウン攻略と同じ戦法である。ただ、この方法は、活性が高い時には駄目ね・・。そして、やっとアメマスをバイトさせランディングすることができた。型は30cm・・海イワナの域を出ないブツではあるが、この時の私には、このアメマスが最高に愛おしく思えた。もう1本追加。その後、相変わらず反応があるが、思うようにバイトできない状態が続いた。さすがに、朝からのキャストの連続で集中力が維持できなくなってきたのだろう。そろそろ、撤収か・・と思い始め、重いジグを渾身の力を込めてフルキャスト・・・。着水数巻きで「ドンッ!」とバイトしてきたのは、50近いアメマスであった。これが、潮時と・・海に背を向け車に向かって歩き出した。歩きながら、今日1日の釣りを振り返っていた。我ながら根性だよね・・。「大山鳴動して、アメマス1匹・・」そんなフレーズが、疲れ切った身体と頭にぽっかりと浮かんだ・・。

トップに戻る
戻る