道南淡水ファイナル 止水巡り
2007.12.9

以前に1度だけ、日帰りで日勝峠を越えたことがある。往路は意気揚々で問題は無かったが、復路はやはり辛かったね。この時には、たまたま近隣の友人にお付き合いただき、車での移動が単独ではなかったので、話し相手になってもらい、眠気をもよおさずにすんだ。単独であったら相当きつかったであろう。その時以来、道東への釣行は単独の場合、日帰りは止めようと考えていた。今週末も十勝川に食指が動かなかったといえば嘘になるが、行けば3週連続となることと、片付けたい野暮用もあり、どちらか1日は開けたかった。また、春にBOB氏の案内で、1日限りで出撃した道南の止水域が非常に気にもなっていた。それで、道南の巨匠BOB氏に連絡を入れたのだ。彼は、午後から函館に仕事で行かなければならない用事があるのにも関わらず、日曜日の午前中、同行の約束をしてくれた。おそらく午前の一発目はTになるだろう。午後からこの辺りで釣りになるとすれば、そんなに多くのフィールドがあるわけではない。結氷の心配もあったが、そこのところは現地でBOB氏に情報を確認すればよい。ということで、本当に淡水ファイナル・・道南の止水域を巡ってきた。

ガソリン代の値上げに伴い、本当に出撃のための交通費の捻出に頭が痛い。安全・安心・時間を金で買っている高速代金も馬鹿にならない。と言っても、釣りや釣りの為の遠征を止めるつもりは全く無いわけで、せめてもの節約は、ETCの割引適用を目一杯利用することである。今回も7時ごろ現地でというお話であったので、6時に国縫到着を目論んで出発した。八雲まで高速は延びているが、通勤割引の適用は100km以内なので、「登別・室蘭」からであれば「国縫」までが限界となる。ちょっと、集合時間には間に合いそうも無いので、BOB氏には先に行っていてくれるよう、前もって頼んでいた。車止めから、ずっと川を遡行していくわけではなく、インレットまでの移動なのである。ゲートの前にたどり着いたのは7時を回る時間であった。車が1台停車している。もちろんBOB氏の姿はすでに無い。たまたま、夜半に雪が降ったのであろうか、新雪にBOB氏の足跡だけが、フィールドに向かって続いている。インレットで無事合流した。ここのターゲットはブラウントラウトである。状況をお聞きすると、追いは見られるがなかなかバイトには至らないという事であった。湖面全体の90%は氷に覆われている状況である。水温は、限りなく0度に近い状態であるのは間違い無いだろう。

川を遡ってみることにした。夏場の活性の高い時期であれば、瀬のような流れの速いところにもついているのだろうが、この状況では渕のトロ場やボサ下の比較的流れが緩いところに、マスは定位しているようだ。活性が著しく低いというのが、私とBOB氏の一致した意見である。ミノーを打ち込みできるだけスローで引く。居ればとりあえず反応はある。その反応と言うのは、ゆっくりと実にゆっくりとルアーを追ってくるのだ。アップの釣りでは、流れよりもルアーを早く引かなければならないので、まずブラウンは追いつくことができないだろう。リトリーブ中にルアーとブラウンとの距離が1mも開いてしまっては、手の打ちようが無いのだ。サイドから、またはダウンの方が有効ということで、ポイントを回り込んで上流側からミノーを引っ張る。ちょっとした深みを瀬尻から瀬頭に向けてゆっくりとルアーを引っ張り、途中サスペンドを掛けた時に1度だけバイトしてきた。しかし、針掛かりが悪くバレでしまった。BOB氏は、ちょっと上流の深みで、サイドからデッドスローでミノー引っ張り、瀬尻の深みで見事にブラウンを掛け、ランディング。流石である。結局、私は流水では1本のブラウンもゲットすることはできなかった。止水に戻る。そこでは、一等地のポイントをBOB氏に譲ってもらった。そして、先ほどの流水でのブラウンの反応を思い出していた。普通にスプーンを引っ張ってもあの動きでは、バイトさせられないと思った。幸い、ボトムにはルアーが引っかかってロストしてしまうような大きな枕倒木は無いようだ。スプーンの18gをフルキャスト・・。完全に湖底に着くまで、ルアーを落とし込む。そして、ラインのテンションを取り、十勝川以上のデッドスローでルアーを引っ張る。軽くジャークを掛けてフォーリングさせる。その時に、湖底を小突くようバンビングさせるのだ。必要以上にラインを巻かない。この動作を数度繰り返し、ルアーをフォーリングさせた瞬間に鈍い当たりがロッドの先に伝わった。ここで、待望の1本。その後、いろいろリトリーブ方法を変えてみたがアタリが無い。やはり、フォーリングで食わせるしか、私には方法が無かった。マスのヒットパターンがわかれば、後はこれを繰り返すだけである。ただ、ラインの巻取りが極端に遅いので、手返しは良くなかったね。それでもなんとか、7本の型を見ることができた。

もう一箇所、アメマスメインの止水を回ったが、ここはちょっと時期が遅すぎたようだ。BOB曰く、来週末には完全結氷しているだろうとのことである。ただ、ランカークラスの大型のトラウトの確認はできた。正体はなんであるのか?来春には是非確かめてみたいものだ。

トップに戻る
戻る