十勝川遠征2日目。前日同様夜明けと同時にフィールドに到着する。車外気温計で氷点下7度。バリッと冷え込んでいる。しかし、幸いなことに昨日と違って、今日は風が全く無い。風があると体感温度が強烈に低下するので、これはありがたかった。私とY氏ご夫妻は帯広の同じホテルであるが、HIROSHI氏は別宿を取っていたので、現地で合流とした。彼は、すでに先に着いており我々の到着を待っていてくれた。昨晩、ホテルで札幌のフライの友人からテルがあった。今日、出撃の予定であるが迷っておられたようだ。誇張無く、昨日の様子を彼に伝えた。その時点で彼は間違いなく来るであろうことを私は確信していたけれどね(笑)また、昨日フィールドでYUN氏からもテルをいただいた。彼は、SHU氏、ABU氏、110ーKEN氏他と共にやはり十勝川に訪れていたようだ。彼らが入っていた流域は、我々の入っていた流域よりも少し上の場所となる。ここでも、まずまずの釣果を得られた模様である。後で、タイミングが合えば合流しましょうとも話していたが、彼らはその後茂岩方面に移動したらしい。我々は、昨日の午後に多少活性が上がった流域でロッドを振ることに決めていた。
立ち位置を昨日よりは上流側にしようと仲間内で話していたのだけど、ジムニーで乗り付けた2人の先行者に先を越されてしまった。これはまあ・・致し方ない。キャストを始めて、数分もしないうちにガイドが凍り始めた。ラインの滑りが悪くなっていく。時折、ティップの先を水に突っ込んで大きく振り、ガイドの氷を溶かそうと試みるがなかなか思惑通りにはならない。難儀したのはラインが擦るベールの付け根が凍りついて、ラインが引っかかってキャスト時に反動でベールが戻ってしまうことだ。何度もルアーを直前の水面に叩きつけてしまった。アメマスは比較的朝から活性が高かった。Y氏奥様も待望の十勝川アメマスをゲット。それから、不連続6本と言う釣果であったそうだ・・。旦那様も、私にも待望の60upが出た。HIROSHI氏も景気良くロッドが曲がっている。朝陽が対岸の木立よりも高い位置に差し掛かった時に、続々と釣り人がやってきた。その中に見覚えのある顔・・・・・。、柔和な笑みを浮かべながら近寄ってきた人物は、フライの友人AKA氏であった。後続には、お久しぶりのyamame氏の姿もあった。挨拶もそこそこ、さっそく大まかな状況を伝える。気が付くと、長さが200mほどのこのポイントは河原に打ちつけられた杭のように、ルアーマン、フライマンの混成で、ほぼ等間隔に立ち並んでいた。その後もしばらく、アメマスの活性の良い状態が続いた。AKA氏は、ちょうど立ち位置的に私の斜め前方にいたので、一部始終を観察させていただいた(笑)。彼はK・BULLET SD#12−13 16ftのロングロッドを軽やかに振り、60up数本を筆頭にかなりの数のアメマスをランディングしていた模様だ。冬の日本海、島牧でも拝見したが、釣りの腕はもちろんだが、相変らず壷にはまると爆発的な釣果を得る技術は、いつ見てもお見事である。上流側で釣りをしていたyamamme氏も70upを筆頭に60up、50upをコンスタントに釣り上げたそうだ。実は、私は朝の3連発以降・・この時は不調に喘いでいたのだ・・(笑)。アタリはあるのだけど、ショートバイトでフッキングできない。やっと掛かっても、数秒でバレ・・。仲間達がどんどん釣果を伸ばしていく中で、完全頭打ち状態であった。やっと4本目を手元まで寄せることができた時には、もう昼に近い時間であった・・・。
昼食を終えて、対岸側に回ってみるというHIROSHI氏と別れて、私とY氏ご夫妻の3人は午前中のポイントに戻った。AKA氏に情報をお聞きするとあまり芳しくはないというお話であった。昨日は、午後からそれも3時を過ぎる頃からアメマスの活性は上がったので、そのタイミングを待つことにした。スプーンやジグのフル遠投でポツリポツリと釣れる。着水数巻きでアタリがあったので、アメマスの群れは沖目に定位していたようだ。時折、比較的手前の方でもヒットしたけれど、アメマスがどのくらいの距離をチェイスしているかはわからないので、何とも言えない。3時を過ぎる頃に、また川が流れが速くなり、アメマスの活性が上がるであろうと予想していたのだけど・・・。太陽は背後の木立に隠れ、正面の東の空にはすでにポッカリ満月の月が浮かんでいる。潮位はもちろん大潮で、潮の干満がゆったりとした動きになっていたようだ。なかなか、連発・・という状況にはならなかった。
最終日、今日は午後にはY氏ご夫妻が午後便で帰京するので、午前中のみの釣りとなる。連日の早起きでちょっと睡眠不足気味ではあるが、昨日の午後の状況から、チャンスは朝であろう・・ということで、3日連続の4時起き、5時にはホテルを出発ということになった。ホテルの外にでると、ほんわかと昨日よりもさらに暖かい気がした。車外気温計を見ると0度である。フィールドに着いてもこの気温は変わらなかった。ゆえに早朝であっても、ガイドが凍りつかなかった。ここ数年同時期に十勝川を訪れているが、今時期に早朝からガイドが凍らない釣りができたのは、初めてのことである。さっそくyasukeさんが連発、旦那様も景気良くロッドが曲がっている。彼の雄姿を写真に撮ろうとリールから手を離した途端、ナチュラルフォーリングになったのか、私のルアーにもアメマスが喰いついてしまった。結局Wヒットだ(笑)。これは、今日は爆かも?!と期待が膨らんだが、7時を過ぎる頃からまったく反応がなくなってしまう。それで、対岸や上流域に転戦をかけた。しかし、状況は変わらなかった。タイムリミットも近かったので、ラスト1時間勝負で最後にまた元の場所に戻る。私のロッドは相変らず弧を描くことは無かったが、Y氏旦那様がここで2本。この渋い状況の中で実にお見事である。結局、私の釣果は初日10本、2日目11本、最終日2本の計23本であった。良い状況の時に比べると今一という感は拭えなかったが、まあこんなものだろう。来年の再会を約して、Y氏ご夫妻を帯広空港空港まで送り届けた後、帰路の途中に来週末の釣行を画策している自分が・・・そこにいた(笑)