秋の道東遠征 遡上アメマス C川
2007.9.22~23

先週のゲストを迎えての道東遠征で、とりあえず私的には、道東のファーストラン(産卵溯上群)の溯上アメマス狙っての釣りは、終止符と考えていた。しかし、ちょっと気になることがあった。それは、前回にHIROSHIさんが入った上流域と私やY氏ご夫妻が入った中流域の間になる、私にとって未踏覇の流域のことだ。前のレポートにも記したが、別寒辺牛川の場合、アメマスは群れで溯上はしているが、全ての流域に存在しているわけではなかった。数年前から9月から11月に掛けて数回ではあるが、ここに通って、やはり上と中の同じ流域にしか入渓していない。この中間の流域にアメマスが定位しているのかどうか、また流れ筋はどのような様子であるのかを探ってみようと考えたのだ。折りよく今週末も3連休である。ただ、3日間とも釣りをするつもりは無かった。金曜日の夜に夜掛けで現地入りし、その日と土曜日の終日を釣って帰蘭予定であった。出撃する旨をHIROSHI氏に連絡する。彼は金曜日にイベントが入っていて、日程がタイトであったようだが、金曜日の昼過ぎには出撃決定メールが届いた。彼はやはり上流域が気になっているようで、そちらに向かうようだ。それでは、お昼に白糠のレストランで合流ということでレスを返した。

私が目指す橋の袂に滑り込んだのが、ちょうど真夜中の0時を過ぎた頃合であった。そのまま4時にアラームをセットして、夜明けまで仮眠を取る。朝車から起き出してみると上流側に車が停まっていた。「あれっ!いつのまに・・。」私が寝ている間に車の横をすり抜けられたようだ。まあ土曜日である。これは致し方ないことであろう。本当は、ここから上流域を探ってみようと思っていたのだけど・・・やむを得ず、下流側の前回Y氏ご夫妻と探った流域をもう一度流すことに決める。木曜日にこちらの地域では結構な降雨量があったと聞いていた。若干の水量の増加と笹濁りを期待していたのだけど、ほとんど平水に戻っていて水もクリアーだ。砂地には釣り人の真新しい足跡がベタベタと付いていたので、私たちが釣った火曜日以降も人は結構入っていたのだろう。この辺の川は、平日もなにも関係ないようだね。アメマスの反応はやはり推して知るべしと言った状況で、薄暗いうちはポツリポツリとバイトしてきたが、辺りがすっかり明るくなる頃には極端に活性が落ちた。火曜日の夕刻、Y氏ご夫妻が爆であったポイントも、相変らずたくさんのアメマスがポイントに定位していたのは確認できたが、一向にコンタクトが無い。崖際の前回ガンガン反応があったポイントも、川底には絨毯のようにアメマスが敷き詰められていたが、ルアーには見向きもしない状況になっていた。ここの流域もすでに音別化してきているのは間違いないようだ。ボサ下などの竿抜けを丹念に狙って、数を稼いでいった。

もう少しで下の橋にという所で、釣り人の姿が見えたので引き返すことにした。アップでルアーをキャストしながら遡る。アップでは、チップミノーやラパラではちょっと辛いので、D−コンタクトというシンキングミノーを中心に使用した。サイズは5cmのヤマメカラーだ。相変らず瀬から続くトロ場に定位しているアメマスからは反応が無い。とあるポイントで、長い瀬を少しずつせり上がり、1本流木か横たわっている瀬頭付近(写真 中央上)にミノーを打ち込む。こういった場所は、浅くて流れが強烈に速い。アップでミノーを引っ張るには流速よりも速いスピードルアーを泳がせなければならないので、必然的に全速力でリールを巻くことになる。あまり期待しないで、軽いトウイッチを入れながら、目一杯リールのハンドルを巻いていると、途中でガツンッ!とミノーをひったくられた。一瞬スレたのかと思い、また「えっ!こんな場所で!!」と驚いてしまったが、アメマスはルアーをしっかり口に咥えており、しかも、50upの溯上砲弾である。同じ場所から6本出た。それも、すべて50upである。う〜む・・・、先刻下ってきた行程を思い出していた。この場所は、ダウンで下ってきた時に通過しているはずである。でも、ここは・・ルアーを流してはいないね・・・。こんな場所、フライマンはもちろん餌士であってもスルーするだろうね。通常、瀬のポイントを目の当たりにすると、どうしても瀬頭よりはそれに続く深みや瀬尻のほうに目が行ってしまいがちになる。ここは、完全なる「竿抜け」ポイントであったのだ。同じポイントをミノーを替え、ダウンで流しても反応が無かった。立ち位置を下流側に戻して、アップでキャストするとバイトしてくる。理由はよくわからないが、アップの方がアメマスの食い気を誘うようである。午後からはHIROSHI氏と合流、そして翌日もご一緒したが、私はアップの釣りを彼に提案した。そして、瀬頭を含む比較的流れが強烈に速いところを重点的に狙った釣りをした。これは効果的であったと思うね。翌日の釣りでは折り返し地点からはダウンとなるので、彼に先行してもらい、私は後から岩盤のスリットを縦に流していった。そして、キャストからリトリーブそしてバイトまでイメージ通りの会心の一発!今釣行1番の60upが出た・・・・。なかなか・・・今時期の溯上アメマスは、ただ、投げて引っ張っているだけでは、思い通りに釣りをさせてもらえない・・手強い奴だね(笑)

トップに戻る
戻る