BOBさんと山岳渓流巡り
2007.5.3

連休後半、初日の3日に友人であるBOB氏本家)に道南の山岳渓流を案内していただいた。前日の大雨で半ば諦めかけていた釣行であったが、この日にも出撃していた(笑)彼から、雪白真っ最中である川とそうでない川があるようで、出撃場所の選定は必要であるが、十分に釣りになるとの朗報をいただいた。さっそく、携帯メールで集合時間・待ち合わせ場所の確認。3日未明には、高速道路を西向けて疾走していた。

最初にご案内いただいた渓は、BOB氏のホームのひとつ。下に魚道の無い堰堤があるので、ロックランドされたイワナのみの領域だ。最近の私の釣りは、ソルトのロックやサーフ、道東河口域など、ほとんど歩くことの無いフィールドでの釣りばかりで、足腰が鈍っている。それを察してくれたのか、取り掛かりは安楽コースからとのお話であった。尺にはちょっと届かなかったが、グッコンディションのイワナがポイントから次々に飛び出す。比較的、朝方は気温、水温共に低めに経過していたが、澄みきった山の空気は、実に気持ちの良いものであった。

次の流域は、この川の核芯部と言えるのだろうか。BOB氏曰く上級コースだそうな・・・流程の数箇所に高巻きやへつりを余儀なくされる箇所がある。BOB氏は紳士だ。同行者の遡行技術に応じて我が身を合わせてくれる。もっとも、彼のペースで遡行されたら、私は間違いなくついていくことはできないだろう。へつりの場所も、先陣を切ってくれて手足のホールド位置を示唆してくれる。BOB氏には可能だが、私には無理と判断した場所は高巻きを指示・・・・。なんか、西別川への中流域に通い始めた頃のムラサ氏との釣りを思い出してしまったよ(笑)
遡行は、私の技術では厳しかったが、イワナはパラダイスであったね。BOB氏には35cm、私には33cmのイワナを筆頭に尺上が数本混じる。時期的にまだ瀬の流芯には出ておらず、瀬尻や岩の巻き込み辺りに定位していることが多かったが、ルアーを見つけると電光石火で飛びついてきた。出方は夏の盛期とかわらないパワフルなものであったね。

さらに、午後から別河川へ、ここも魚影の濃い素晴らしい流域であった。ここでも彼は尺上を連発。春真っ盛りの山岳渓流でイワナ釣り・・・時折、谷を吹きぬける冷たい風が、厳しい遡行で汗ばんだ体に実に気持ちよかったね。

今回の釣行、実はもうひとつの楽しみがあった。山菜採りである。BOB氏は秋のキノコもそうだが山野草に大変お詳しい。私も多少は齧っているけれど彼の知識には到底及ばない。今回の釣行で私にも採れる山菜のレパートリーが増えた。山ワサビとアズキナ(写真 右下)だ。どちらも、渓沿いで採取できることは以前から知っていたが、同定できないでいた。それを今回は彼から教えていただいたのだ。渓魚は持ち帰らないから、これらの山菜は我が家へのとても良いお土産になった。

トップに戻る
戻る