春の道東遠征 PATA2 O川・C川
2007.3.19~20

土曜出勤の振り休である月曜日とついでに有給をぶちこんだ火曜日に、釧路管内の河口域を彷徨ってきた。数日前から神奈川の友人であるT氏が釧路の巨匠西別川氏と共に、出撃を繰り返していて、逐次その状況はメールで教えていただいていた。情報を総合するとO川よりもC川の方が良いということで、月曜日の朝は未明からC川に赴いた。西別川氏からルアーでは結構辛いとお聞きしていたので、フライロッドも持参して川岸に立った。川面に目を落とすと、著しい数のライズともじりが確認できる。水面直下でギラッと反転した時に白斑が見えたので、これらの仕業はすべてアメマスものであるということに間違いは無かった。さっそく、ミノーをスイベルに繋いでキャスト・・・キャスト・・・キャスト・・・あれっ!まったく反応が無い。いや、時折カツンとかすったようなアタリはあるが、合わせを入れられるようなものではない。金属に変えても結果は同じ。スプーンは3gまで落としても見向きもしないといった状況だ。それで、フライロッドに持ち替えた。スカッドのルースニング・・・最初40cm、次に52cmが釣れた。C川の春のアメマスはO川のアメマスに比べて、コンディションが良いはずなのに、今年はそうではない。過去のこの川でのアメマスの体躯を知っているだけに随分貧相に見えた。その後も反応はすこぶる鈍い。フライにもスレているといった感じである。先週は良かったらしいのだけど・・・・ここで、出会った釣り人は2人のみ。月曜日ということもあるが、やはり釣り人が少ないということが、ここの状況を象徴しているようだ。車に戻り際、諦め切れなくてルアーで鮭稚魚ミノーを引っ張り、30cmが1本釣れた。しかし、私はこれ以上ここに留まる気持ちはすでに無かった。

O川に移動した。ちょうど潮は引ききっている時間帯でアメマスは川の出口付近に集中しているらしい。釣り人は10人くらい。ルアーをキャストしている人が2人で、残りの人はみんなフライマンだ。しばらく様子を見ていた。フライマンは時折竿が曲がっているけれどルアーマンにはやはりアメマスからのコンタクトは無いようだ。それで、フライロッドのみを持って川を渡り、さりげなく列に混じる(笑)最初は引っ張りでやってみることにした。ポケットにはもう1個、フローティングラインを巻いたリールを入れている。キャストを繰り返し、何気なくスカッドを引っ張っているとドスンッ!という感じのアタリがあった。ロッドの先には生体反応があり、それはかなりの大物であることを告げていた。かなり時間は掛かったがなんとかランディング。計測してみると71cmあった。生涯初めての70upであったので、狂喜乱舞したい心持ちであったが、周りの釣り人の手前、平静を装いスマートにリリースした・・つもり・・(笑)BLOGに「1番嫌っていたスカッドで・・」云々と書いたけど、スカッドのフライを使った釣りが嫌いなわけではなく、スカッドにしかバイトしてこない状況が嫌いなのだ。理由は単にこの状況ではルアーでは手も足も出なくなるからだ。自分がスカッドを使用した釣りをやっているときは全くノープロブレムなのだ(笑)その後、ルースニングに替えてからもコンスタントに釣れた。満潮間際に河口全体にアメマスが散らばり、一時期活性が高くなったのが、周りのルアーマンから歓声が上がる。この時には駐車スペース側に戻っていたので、すかさず車に戻ってルアーロッドに持ち替えた。数本釣り上げ、数本バラしてごく短いお祭りの時間帯は終わってしまった。また、フライロッドに持ち替えて(実に節操が無い・・ 笑)1人左岸の方へ歩いて行った。もじりを発見してBHMSCを投入。スーッとマーカーが消しこんだ時点で大あわせ・・これも重い!ランディングして計測してみるとこいつも70ありました。結局この日、70UP2本を含む30本くらいかな?でも、川の出口でルースニングで通していた人は100本くらい釣っていたと思うね。

最終日、十勝川かO川かで迷ったけれど、限りなくO度に近い流れに立ち込むのを嫌ってO川とした。大分、根性が無くなってきている様だ(笑)朝食をホテルで摂ってからゆっくり出かけた河口域は、釣り人はまばらであった。川を渡って流れ出しに陣取る。今日は人も少なくすんなり入ることができた。例によって、フライタックルで引っ張ったり、浮かべたりして遊んでいた。ルースニングへの反応が昨日に比べていまいちで、軽くフライを動かすとバイトしてくることが多かったので、引っ張り専門で狙うことにした。風向きが変わって、川にさざ波ができ始めたときに、オレンジのアトラクターを引っ張ってみた。AKAさん張りに「来い!来い!来い!・・・・」と(笑)手に持ったラインに大きな衝撃が来た。あのリトリーブ途中にグワン!と来る衝撃はその先に掛かっているマスが60を超えていると強烈だね。50くらいまでのブツならば、掛かった瞬間にロッドを立てるとフラッと浮いて、もっと小さいものなら水面でバシャバシャと飛沫を上げるのだけど、60を超えるとグワンッ!と来た時にロッドを立てても何も起こらない。うんっ!?てなもんで・・一瞬根掛りしたかと思うよね。ロッドを立てた状態をそのまましていると、その根っこが動き始めるんだよね。ボトムを這うようにトルクフルに・・・後はグワァ〜〜〜〜〜とその辺を走り回り始める。腰が引けて、ロッドを両手で押さえるので精一杯・・端から見るとおそらく、とんでもなく格好の悪いフィッシャーだろうね。でも、この感覚はルアーには無いね。なんとも、新鮮な心持ちでありました。今日の一発はランディングして計測してみると68cmでありました。昨日のスカッドで掛けた70upの時も同じような状況でありました。私がフライロッドを持つのは、「ルアーで釣れない時」・・・が多い。フライのことは相変わらず、良くわかっていないのだけど、少しだけフライフィッシングの楽しさだけはわかったような気がしましたね(笑)

トップに戻る
戻る