極東遠征 ファイナル
2006.11.3~4

極東の河口域の溯上アメマスに大いなる期待を抱いて、片道500KMの距離を車で駆け抜けた。今回のミニ北海道OLMに結果的に参加した人数の合計が11人。3日の根室の夜には、常宿で一同に会し楽しい宴会となった。ただ、以前にも記したと思うけど、我々はすべての釣り場をぞろぞろと一斉に全員で移動しているわけではない。11人といってもいくつかのグループに分かれて、それぞれのグループの意思と判断で行動している。参加した11人のうち北海道勢は4人。後は本州からのゲストだ。それぞれにメインゲストがいて、私はY氏ご夫妻と行動をご一緒させていただいた。今回の遠征は、北海道の11月にしては随分気温が高めに経過して、非常に暖かいと感じた遠征であった。例年であれば水に長時間立ちこんでいると、ネオプレーンのウェーダーを履いていても足の先からじんじんと冷気が這い上がるという感じであったのに、ほんわかとした暖かさの中で、用心して着込んでいた防寒着さえも日中は暑くて着ていられる状況では無くなった。文字通り小春日和のポカポカとした陽気の中での釣りは、とても気持ちが良かった。

遠征初日、仲間のほとんどがラウンド3に結集することは事前に知っていたが、私は、前回不調であったラウンド1が気になって仕方が無かった。溯上のタイミングのXdayにぶち当たる期待感を抱いていた。Y氏ご夫妻との合流はお昼であったので、未明からゲリラ的に一人でラウンド1へ出撃することを決める。ところが、そんな期待は微塵に打ち砕かれてしまった。水面には生体反応が皆無で、キャストしたルアーはむなしく手元に帰ってくるだけ。ポイントを移動しながらタイトに攻めてみたが、アタリはおろか追いすら見ることができなかった。ひょっとしたらルースニングには・・と思って、フライタックルにチェンジ。しかし期待が落胆に変わるのにそんなに時間はかからなかった。諦めてラウンド2に向かう。先客がいるようならラウンド3に移動して仲間と合流しようと思っていたが、人影が無かったのでちょっと立ち寄ってみることにした。ここは水面にもじりが多数あり、時折ライズも見られる。ただ、ここはスレているのでなかなかバイトしないという話を仲間から聞いていた。ミノーのサイズを5cmに落としてフルキャスト。静かにリトリーブするとガツンッ!とバイトしてきたのは50UPであった。続いて60UP・・今日ここに入ったのは私が1番乗りだろう。幾分リセットされている感を受けたが、やはり後が続かない。その後小さなスプーンで何本か追加・・そして、全く反応しなくなった。ラウンド3へ向かい仲間と合流する。状況を聞くと全く釣れていないわけではないが、かなり渋いらしい。とある郊外のレストランでY氏ご夫妻と合流し、再びラウンド3に戻り夕刻まで竿を振る。数も型もいまいち伸びなかったが、Y氏ご夫妻もまずは、型が見られたと言うことで良しとして初日の釣行を終えた。

2日目、私とY氏ご夫妻はラウンド2に出撃。旦那様が早々に1本。なかなか良い型だ。その後、手を換え品を替えしながらポイントを探る。結果的には爆には程遠いけれど、そこそこ型が見られた。反応がほとんど無くなったのででラウンド3に移動する。幾分、昨日よりは活性が上がっていたようで、コンスタントにアタリがある。私はワンダーの遠投で、60に近い物をかけるが、仲間たち見守る中、針をはずした時に手が滑ってとんずらされてしまう。まあ、どうせリリースが前提の釣りであるので、逃げられたことはたいした問題は無いが写真を1枚も撮れなかったことが残念であったね。Y氏奥様は、ここのアメマスに大変気に入られたようで、釣果をどんどん伸ばしていった。私がルアーを交換している間に2匹連続のヒット。実に好調である。お昼になって、仲間たちが、撤収したり別の河川へ転戦したりするために移動を開始する。私たちは、日没までこのポイントで粘ることにした。型はまちまちであったが、飽きない程度にアタリはある。幾分離れた所で釣りをしていたY氏奥様の「キタッ−−!!」と言う声が連発する。そして、60upの会心の一発!実にお見事でした。ここのポイント最盛期にはちょっと早いようだ。来週辺りがベストかな?地元釧路在住の西別川氏がほくそえんでいた(笑)日没後、私たちも予約しているホテルのある釧路に移動する。明日の平野河川での好釣に期待を掛けて・・・・

トップに戻る
戻る