夕涼み釣行 尻別川水系
2006.8.19~20

完全休養日と決め込んだ土曜日、知床遠征で使用したカラフトタックル、奥の部屋にずっと新聞紙を広げて乾燥させたままの状態であるのを思い出し、タックルボックスに納めた。後は、甲子園の準決勝の試合をボッーと観戦していた。試合も終わり、いよいよ持ってやることが無くなった、本当は、やることが無くなったと言うよりも暑くて何もやる気が起こらなかった、というのが正解かもしれない。窓もドアも全開にした自室でPCを眺めていた。今までに釣り場で撮影した写真を見ていると、ウェーダーを履いてどっぷりと川に浸かっている写真が多く目につく。気がつくと、夢遊病者のように釣具を車に積み込み、車は高速を西に向かって走っていた。

尻別川水系を目指した。魚を釣りたいというよりは、水温の低い冷たい川に体を浸したかった。時間もすでに午後の3時になろうとしている。この時間からの出発では、出撃できるエリアも当然限られる。それで、今年はまだ一度も入川していない、通称「ダチョウの住む川」に決定したのだ。この川は湧き水の川、近くにダチョウを飼育している牧場がある。ご存知のように湧き水は気温の変化に関係なく年中水温が一定なのだ。だから、夏は冷たく、涼しく感じるはずだ。いつもなら、2本足で牧場の中を所狭しと駆けずり回っているダチョウも暑さのせいか、じっと、動かずにうずくまっている。うっすらと雲が掛かった羊蹄山も綺麗であったね。

夕マヅメまではやろうと思って家を出たが、そのまま帰るか泊まって翌日も釣りをするか決めていなかった。一応、寝袋やマット、着替えなどはいつも車に積んでいる。今回は、釣欲よりも暑さからの逃避の気持ちのほうが強かった。それでも、竿を持つとそこは釣り士だ。頭の切り替えが早い。狙っていた河川は、前日の雨の影響で増水していた。濁りも結構きつい。この川この辺りの流域では平水時でも水量が多い。当初の目的どおり川に浸かってしっかり涼むという目的は無事達成できたが、いつも川を渡っている場所が、増水にて渡渉できない状況であった。川原もほとんどなくて、ウェーディングしながら川を下る。だんだん暗くなってきて、水深がはっきりと視覚で捉えられない状況になってきた。これ以上先に進むのは諦め、入川場所に戻る。辺りが暮色に包まれる頃、意外なことに車置き場に近い、目の前の瀬や渕で、盛大なライズが始まる。ルアーでもちろん捕れなかったが、見ているだけでも壮観であった。結局、3種6匹。夕涼みが目的の釣りとしてはまずまずではなかろうか。真狩温泉で、汗を流す。即刻帰宅しようと思ったが、この時間になっての運転が面倒でそのまま車中泊で明日の午前中も釣りをすることにした。コンビニで夕食を仕入れ、一人宴会。ヤマメの尺UPを夢見て、その日は安らかに眠った。早朝、本流域に入る。前回来た時に、ルアーはバラシが多かったことを思い出し、フライロッドを握る。ニジマスの型の良いものは果敢にフライを咥えてくれねが、ヤマメは小型しか来ない。移動後、ルアーロッドにも持ち帰る。急流の流芯でガツン!と小気味の良いバイト。ヤマメか!と心踊る場面が何度かあったが、すべてニジマスであった。良い型のヤマメの写真は残せなかったけれど、今回の目的である夕涼み、朝涼みをかねての釣行は実に気持ちがよかったよ。

トップに戻る
戻る