先週のワカサギ釣行の折、網走のホテルで、海況よければ年末に日本海へ出撃しようとHIROSHI氏と話しをしていた。私は、ここ数週間休みの度に釣りに出撃していて、年末業務である年賀状やらその他の野暮用をこなさなくてはならない状況にあった。それで、30日日帰りを提案したが、寝不足を嫌う彼は前日から出撃すると言う。いったん彼とは、30日未明の合流を約束して、天気予報やら海況の状況をネットでチェックしていた。29日午後くらいからは天気も回復傾向にあるようだ。こうなるともう既に私の心は日本海にあった。年賀状を含むとりあえず急ぐ野暮用は28日のうちに全て済ませ、気が付くとタックルボックスを車に積み込んでいた。瀬棚に向かうと言うHIROSHI氏との合流は29日夜に北桧山のホテルでということにした。さてと・・・29日の釣りだが、私は島牧か熊石で出撃場所を決めかねていた。島牧の情報は、いくつかの個人のHP等のBBSでおおよその情報は把握していた。(感謝です!)ここ数日は大荒れの状態で、波・風ともに強烈でかなり厳しい状態であったらしい。私が出発の時点でなんとか釣りになる状況であったようだ。高速道に乗り、一路西へ車を走らせる。豊浦インターで降りるかどうかぎりぎりまで迷っていた。最終的に全く情報は無かったのだけど、島牧の混雑を嫌い熊石へと出撃場所を決め、インター前でアクセルを強く踏み込んだ。
今年は今の時点で、例年に比べやはり雪はかなり多いようだ。遊楽部川支流の鉛川沿いの雲石峠は、路肩に3m以上の雪がうず高く積まれていて道幅が非常に狭くなっていた。大型車とすれ違うときには冷や冷やものであった。おまけに道路は圧雪、アイスバーン状態。やはり、冬道は十分に注意しないといけないね。熊石市街に入る。平田内の岩盤にはすでに4〜5人くらい竿を振っていた。ちらっと見ただけなので釣果は確認していない。サクラマスはもう釣れているのだろうか?・・・案外ホッケ釣りの人も混じっているのかもしれない。まもなく、鮎川海岸に到着。釣り人は??・・・・見渡す限り浜には、一人の姿もなかった(笑)波は、2mくらいで風もアゲインストで時折ブリザード模様になる。ちょっと厳しかったが、まったく釣りにならない状況ではない。まだ、時期が早いのだろうか。嫌な予感がする・・・・・・・。その予感は見事に的中した。終日、ポイントを変えながら竿を振り続けるも、まったくアメマスの魚信が無かった。近くの漁港でホッケらしいブツをかけたが、寄せの途中でバラシてしまう。あきらめて納竿・・・写真はうまく撮れなかったけれど、日本海の沖に浮かぶ漁火はとても綺麗で、幻想的であった。一路、北桧山に向かいHIROSHI氏と合流する。彼との忘年会は、今月に入ってから4回目となる(笑)
30日、HIROSHI氏が前日型が見られた瀬棚の浜へ行く。この日は風車裏の浜と合わせて2箇所を巡ってきたのだけど、どちらにもアメマスの回遊はあったようだ。釣り上げることができたのは、私もHIROSHI氏も4〜5本くらいずつ。型は、前回よりは小振りで40cm前後のブツが多かった。私は2回ほど大物のバイトがあった。大物と言っても50台くらいだとは思うけど・・どちらも波打ち際5mといった距離だ。使っていたルアーはミノーの12cm・・ガツン!とい感じでロッドをのされて、十分な合わせを入れられなかったのがバラシの原因かな?距離が近すぎるよ・・・・。場所によっては、ダブルチェイス。トリプルチェイスなんてのもあってわくわくしてしまった。なかなか、乗らなくて・・・結構な数をばらしてしまったね。とりあえず、2005年ファイナル釣行として、私もHIROSHI氏も型が見られたので満足だ。型もの一発勝負は、年明けの島牧に期待したいものだね。
〜ご挨拶〜
月並みですけど・・・過ぎ去ってしまえば時間の経つのは本当に早く感じられますね。今年もまもなく終わろうとしています。相変わらず、休日になると海や山へ足蹴良くフィールドに通っていました。いつまで、こんな私にとって恵まれた環境が続くかどうかわからないけれど、来年度も力の限り「釣道」の道を邁進していきたいと考えております。今年もたくさんの人との出会いがあり、多くの人にお世話になりました。深く感謝申し上げます。また、私のつたない幼稚なHPに訪問していただいた皆様、本当にありがとうございました。来年も、お互いに良い釣りをしましょう!!
時節柄、体調を壊しやすい時期です。お身体ご自愛なさって、ご家族ともども良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いします!