海アメ初釣行 瀬棚・熊石・島牧
2005.1.16~17

熊石の鮎川海岸で、地元の釣り人と話をする機会を得た。16日(日)に現地で竿を振っていたのだけど、こちらに来ていたアングラーで、ルアー釣り氏はみな大きいミノーを付けていたんだよね。私の1本も含めて他の人に釣れてくるアメマスは40cmに満たないどちらかというと小形の部類に入るものが多かったのだけど・・・地元の方との会話でその理由がわかったよ!こちらのルアーマンはみんな、アメマスを狙っているわけでは無くサクラマスを狙っているということだった。この方もショアラインシャイナーという14cmのミノーをぶら下げていた。1週間前に型は小さかったけれど1本サクラを釣ったというお話を聞いた。旬はやはり3月から4月がベストであるということであったが、熊石方面は回帰が他よりも早く、1月からポツポツ上がっているとのことであった。かなり岸寄りを回遊するらしく、ジグやスプーンよりはミノーが効果的であるそうだ。ダービー開催中は、島牧が中心になるのは当然だけど熊石方面も視野に入れたいところだね。島牧から瀬棚まで40分。瀬棚から熊石までは50分という行程だ。島牧から熊石までは1時間半かかるということになる。もちろん、出発点によって微妙に違いは出てくるだろうけど・・・・帰路と逆というのがちょっと辛いところかな。今シーズンは海アメのほかにもう一つ目標ができたという感じだね。オフショアでは取りあえずサクラはゲットできたので、今度はショアからサクラを狙ってみたいね。ますます、欲張りになっていく気がするね(笑)

太櫓川河口海岸。「過去の釣行」でも釣行記をUPしているが、ここは、アメマスの群れがこのワンドに入ると爆発的に釣れることがある。タイミングが難しいといった感じだね。時化ている時には、波を被りやすい地形なので注意が必要だ。

足跡はあったので、人が全く入っていないわけでは無いようだ。今日は私の貸切。奥にある鵜泊漁港に向かう車がかなりの数通りすぎた。1時間もしないうちに次々と戻ってきたけどね(笑)何台が停まって私の様子を見ていたようだが、すぐに走り去った(笑)こっちも、全然釣れていないからね。

2本バラシの後、何とか1本。考えてみれば今年の初アメだよ。今年もよろしくね!(笑)

熊石鮎川海岸。波1枚無いベタなぎであった。こちらに来ている釣り人はさすがに函館ナンバーが多いね。

浮きタックルはの人はポツポツ上げているようだ。型は40cm止まりかな。フライマン、ルアーマンとも不調。ルアーマンで地元の人はサクラ狙いのようだ。

粘りに粘ってあげた貴重な1本(笑)40ちょいかな。ここは、3月にショアからのサクラも狙ってみたいね。

トップに戻る
戻る

2日目の様子はBLOGの方に詳細を記しています。島牧は、実釣時間30分・・様子見で終わりました。次回に期待です。