解禁明け、最初の週末・・もっと人の入りは多いと予想していたが、朝方仲洞爺に到着した時には人はまばらであった。天気は小雨模様であったが、気温は高く車外気温計では10度であった。風はほとんど無く、ベタ凪状態だ。仲洞爺キャンプ場横のポイントではフライマン2人、ルアーマン1人がロッドを振っている。私もその横に立ち、キャストを開始する。ツーハンドのルアーロッドでフルスイング、着水してもリールのベールをフリーにして完全にベタ底まで沈ませる。ラインの動きが止まったところで、軽いトゥッチを入れスローリトリーブ・・鱒の回遊があればリトリーブ途中に小気味良いアタリがあるのだが・・今日は全く反応が無い。キャストを繰り返す・・何度も・・何度も・・。そのうち見切りをつけた他の釣り人が姿を消し、この場所には私1人だけが残った。9時を過ぎたので、場所を移動することにした。近くの「岩屋」というポイントに行く。文字通り、岩の上に立って沖合いにキャスト・・雰囲気は知床のオシンコシンの岩場に似ているような気がする。岩の前が深くなっているところだ。ここも、通常今時期は、人でひしめき合っているはずの場所なのだが・・今日は誰もいない・・私1人の貸切状態だ。でも・・何度キャストを繰り返しても反応は無い。しばらくして洞爺漁協のおじさんが、入漁漁を取りに来たので、しばし、話し込む。まずは解禁当初の様子を聞いてみた。今から3日前である。1日は、平日であるにも関わらず随分たくさんの人が来ていたとか・・2日も、3日も同様であったということだ。釣果は推して知るべしという感じではあるが、魚の存在を強調しての話であった。なんでも反対側の「青淵」では、ヒメマスが上がっているとか・・また、東京から3人組、大阪から4人組の人が解禁明けから洞爺湖温泉に泊まりこみ、洞爺湖界隈を釣り歩いているという話だ。毎日、遊漁料を払うのが面倒なので滞在分一括で払い、スキーのリフト券のように滞在最終日の刻印にしてもらったとか・・・まあ、この方達は観光半分なのだろうけど。でも、本州では内水面は芦ノ湖などの特別な場所を除いてはすでに禁漁。気の会う仲間と釣果はともかく、終日洞爺湖で釣りをして、夜は温泉・宴会っていうのもなかなか魅力的ではありますよね(笑)
結局・・終日竿を振って一当たりもナシ・・2年連続でボーズという結果になってしまった。回りで釣っていた人の釣果も誰1人として確認していない・・まあ、いるところにはいるのだろうけどね。残念ではあるけれど、仕方ないよね。洞爺湖の解禁釣行・・私にとってはすでに納竿だ。いよいよ、ソルトにシフトが変えかな(笑)
小雨模様の仲洞爺キャンプ場。完全ベタなぎ・・ちょっと風が欲しかったですね。
今年は今のところ積雪が少ないですね。中央に見える、有珠山・昭和新山も雪を被っていません。
「岩屋」方面です。今日はみなさん苦戦模様です。
目の前がどん深になっていて、良い雰囲気なのですが・・お魚がいません。
雪のない洞爺湖12月の景色としては違和感を感じますね。
漁組のおじさんに入漁料1200円を払うと、上の写真のように承認証をもらえます。スキーのリフト券に似ているでしょう(笑)