5月の日本海側河川釣行
2004.5/22~23

今朝、朝の冷気で目が覚めた。昨日の昼から日本海側に河口を持つ河川を彷徨っているが、今日は1番で瀬棚町にあるとある河川に入る予定で、その近くのパーキングに車中泊していた。解禁前の今時期、できればヤマメが掛かってしまうのは避けたい。必然的に川の上流部か、魚道はあっても堰堤の上ということになる。ほぼ、夜明けと同時に目的の河川の車止めに到着する。いつもなら、即刻釣り装束の準備となるところなのだが、なぜか・・今日は嫌な予感がする。嫌な予感と言うのはその川で釣れる、釣れないといったものでは無く熊の気配である。何度も入ったことがある川でもあるし、何を今さらと言った感じなのではあるが、渓では、熊の実態よりもこの気配が恐ろしいのだ。10年以上も前になるが、上の国の天の川に通っていた時期があった。親父とともに中の沢上流部で川原にテントを張って数日釣行をしていた。早朝に通りかかった造林業のおじさんに「あんたたち!勇気があるねぇ・・」と言われた。後でわかったことだが、ここは熊の巣窟・・その後、下の沢では熊の糞や足跡をたくさん見た。知らぬが仏とはこのことである・・・今回は、この変な予感みたいなものを信じて、別な川へ移動することにした・・

22日、利別川本流のとあるポイントに入る。ここは300mくらいの間に大場所が4箇所ある。タイミングが合うと大変面白い思いができるのだが・・

そのうちのひとつのポイントで、バシャッっていう大きなライズが連続している。わくわくしながらドライをキャスト・・

ライズの正体はこいつでした(笑)婚姻色に染まったアカハラが大挙して遡上しているようですね。海と川がしっかりと繋がっている証拠で・・なんだか、うれしくなりましたね。

日没までPダムで粘りましたが、魚の気配なし・・・やはり、ここは早朝が勝負かな?

23日、予定していた川をキャンセルしてF川の某支流へ・・良い雰囲気です。

この川の魚止めの滝です。なんか、源流っぽくて良いですね(笑)堰堤ではありません。ここから上には絶対マスたちは遡上できないと思うんだけど、上にもいるんだよね。だれか、移植放流しているのかな?

日本海側河川A・・・・ここは、春先から必ず岩魚の姿を見ることができましたね。

日本海側河川B・・ここの川原の石・・なぜか異常に滑るんだよね。

遊んでくれた岩魚君(笑)あの、ドライにパシャってくる感じ!良いですねぇ〜〜。ルアーのリトリーブとはまた違った感慨がありますね。でかいのはこの水温では、底にへばりついているんでしょうね。

文字通りのチビイワナです(笑)今回は、型も数もたいしたこと無かったけど、新緑の渓は実に爽快でしたよ!ふくらはぎが筋肉痛で痛いのだ(笑)

トップに戻る
戻る