幼い頃から憧れの川であった西別川・・・まだ、パイロット国道ができる前で弟子屈から
虹別までは、砂利道でした。もう、30年位前の話になりますが・・西春別のあたりでも今
ほど川に濁りはありませんでした。親父に連れられ餌釣りのしかもヤマメ狙いで入ってい
た私・・深みに餌を投入すると、スッッッと流芯に餌が吸い込まれた瞬間ガツンとした当
たり・・一発で仕掛けがはじけ飛んだのを覚えています。そんなことが何度もありました。
今思えばスーパーレインボーのバイトだったのでしょう。
昨今の西別川は、下流に行くほど濁りが強い
です。ルアー釣りが私の主流となり、ここに通
って7年になりますが、今年初めて西別川で
泳ぐ羽目になってしまいました。仲間との釣行
の日程が合わずに単独で入川。倒木の向こう
に底が無かったのです(笑)・・まあ笑い話です
んでよかったです。このアメマスも濁りが強い
中西別界隈で出ました。45cmというところで
しょうか・・
北海道ではオショロコマと言えば知床が有名です。
以前より数は少なくなったとはいえ、西別川でもそ
の姿を見ることができます。一昔前は、「観山橋」近く
でもイワナ同様湧き出でるようにいたのですが・・
今年は3回の釣行のうち、残念ながら型ものをか
けることはできませんでした。といっても、西別川
の私のニジマスのレコードは35cm止まりです。
仲間内では、40up・50upを釣り上げた人もい
ます。ご承知の通り、西別川はオンネベツ支流出
会いより下流は禁漁となります。やはり中西別界
隈に大物が潜んでいる・・・と個人的には思ってい
るのですが・・
この川は、山岳渓流と違って表層からボトムまで同じスピードでずっしりと流れています。フライは沈めることが非常に難しい上、魚が水面に興味を持っていません。また、ストラクチャーが多くルアー絶対有利です・・勝手にそう思っているだけかもしれませんが・・倒木下や深みの底にへばりついている大型アメマスを引きずり出した時の感慨は深いものがあります。
今年3度目の西別川の釣行の折、過去の釣行も含めて西別川のアメマスレコードを達成できました。52cmあります。同じ7月その前の釣行で同サイズを2本ばらしています。掛けた時通常アメマスは底に潜り下流にぐいぐい引っ張ります。流れの重みも加わって、あえなくラインブレークまた針を伸ばされてしまいました。今回は、仲間が下流から追い上げてくれたため、ランディングできました。西別川のアメマスは、やはり止水のそれとは違うパワーとトルクを持っていることが実感できました。